1:
2021/02/07(日) 13:12:12.03 ID:QPIBoaZW0
232: 2021/02/07(日) 13:27:18.27 ID:TvHU7VAo0
>>1
イギリスの最高裁から更に上告できるってことなんか?
238: 2021/02/07(日) 13:27:27.84 ID:Hp/azr2+0
>>1
はえー
282: 2021/02/07(日) 13:29:48.36 ID:N5nhxP8R0
>>1ど終わってて草
287: 2021/02/07(日) 13:30:04.20 ID:0nI/Ywop0
>>1
正論すぎる
316: 2021/02/07(日) 13:31:28.25 ID:gubBByIL0
>>1
こういうパッとわかりやすい返しできるのかっこいいな
466: 2021/02/07(日) 13:38:42.91 ID:l7KDc1EDd
>>1
有能
518: 2021/02/07(日) 13:41:31.28 ID:GACoJqP60
>>1
このおっちゃん可愛いな
554: 2021/02/07(日) 13:43:07.39 ID:Ql4pnhpF0
>>1
報道ステーション観てる一部は望んでそう
653: 2021/02/07(日) 13:47:46.32 ID:nvJVxCzS0
>>1
こんな切り替えしが褒められるから、大喜利合戦が止まらない
肝心なのは丁寧な議論だというのに
937: 2021/02/07(日) 14:01:53.29 ID:YAn7hhC70
>>653
的確な例えだが?
683: 2021/02/07(日) 13:48:56.18 ID:YAn7hhC70
>>1
日本人が嫌な場所の例えが的確で草
721: 2021/02/07(日) 13:51:12.03 ID:XKgkaDF/0
>>1
すんごい説得力
732: 2021/02/07(日) 13:51:46.42 ID:0rjyuSc4M
>>1
ぐうの音も出ない
797: 2021/02/07(日) 13:55:42.49 ID:wE3J7nTU0
>>1
ド正論すぎて笑うしかなくなっとるやん
922: 2021/02/07(日) 14:01:24.89 ID:OPE2+ZCr0
>>1
日本に詳しくて草
2: 2021/02/07(日) 13:12:57.95 ID:q06XjOYr0
説得力の塊
4: 2021/02/07(日) 13:13:01.78 ID:aRVEXhBK0
納得した自分がいたことに驚いたんだよね
5: 2021/02/07(日) 13:13:01.91 ID:o9Se+EIe0
ブリカスらしい正論
6: 2021/02/07(日) 13:13:03.86 ID:7d/FWOnJ0
正論すぎて草
10: 2021/02/07(日) 13:13:39.58 ID:+RkcwF/q0
なんも言い返せんかったわ…
11: 2021/02/07(日) 13:13:42.28 ID:fPqjh0MA0
ひょっとしたら今よりましなのでは?
35: 2021/02/07(日) 13:15:26.74 ID:bL40QF3U0
>>11
これなんですがそれは
264: 2021/02/07(日) 13:29:12.81 ID:FfQAFyeod
>>11
これ
305: 2021/02/07(日) 13:31:04.13 ID:cS33xl3WM
>>11
百理ある
539: 2021/02/07(日) 13:42:26.35 ID:GZQxTVoE0
>>11
イギリスにもこんなに頭おかしい人おるんかな?
636: 2021/02/07(日) 13:47:00.91 ID:m9FwJENTp
>>11
一理ある
682: 2021/02/07(日) 13:48:54.85 ID:3qrAbQ6Nd
>>11
中国に国会がある時点で道理もクソもなおのに「一理ある」ってレスしてるやつらアホやろ
729: 2021/02/07(日) 13:51:43.13 ID:u7879fUta
>>682
それほど日本の司法や政治が酷いって比喩やんけ
876: 2021/02/07(日) 13:59:38.47 ID:3CbBXR3Z0
>>729
皮肉にもなってないってレスだろ…
程度ってものがある
878: 2021/02/07(日) 13:59:46.25 ID:fpJjkrPx0
>>729
ひ、比喩…?
885: 2021/02/07(日) 14:00:04.60 ID:sPsU08ZU0
>>729
比喩…?
13: 2021/02/07(日) 13:13:48.57 ID:ycucY+iDd
記者笑ってて草
14: 2021/02/07(日) 13:13:53.73 ID:Cc5iX3mi0
これはブリカス
16: 2021/02/07(日) 13:14:03.57 ID:X7JzzL9a0
じゃあなんで参加したんや?
17: 2021/02/07(日) 13:14:06.98 ID:3anbJldGM
ブレグジットは成功したんか?コロナで医薬品流してもらえてるんやろか
32: 2021/02/07(日) 13:15:14.91 ID:6W2/dpI20
>>17
ファイザーはイギリスの会社だからEUに出し渋ってるぞ
46: 2021/02/07(日) 13:16:12.13 ID:eNPFmNJ00
>>32
アメリカやぞ
68: 2021/02/07(日) 13:17:25.96 ID:6W2/dpI20
>>46
アストラゼネカや!
49: 2021/02/07(日) 13:16:23.19 ID:Cc5iX3mi0
>>32
大勝利で笑う
61: 2021/02/07(日) 13:17:03.87 ID:qrT+idQHa
>>32
これはナイトの称号待ったなし
85: 2021/02/07(日) 13:18:16.83 ID:Bw/laTglM
>>32
アストラゼネカと間違ってる?
103: 2021/02/07(日) 13:18:58.55 ID:6W2/dpI20
>>85
せや
131: 2021/02/07(日) 13:20:44.90 ID:Bw/laTglM
>>103
本人からの素直な返事で草
115: 2021/02/07(日) 13:19:40.15 ID:3Ovq9Lmm0
>>32
アメリカやぞ
ちなコロナのワクチンはベルギーで作っとる
18: 2021/02/07(日) 13:14:07.26 ID:kuusN76Ga
でもEUの状態考えると例えるのは中国じゃなくてアメリカだよね
19: 2021/02/07(日) 13:14:23.40 ID:nueZTNJ0M
記者ニコニコやな
21: 2021/02/07(日) 13:14:29.66 ID:qnlgKbk+p
脱退して大して影響ないしよゆーやろ
22: 2021/02/07(日) 13:14:33.74 ID:N1a3B59lp
めちゃくちゃ嫌すぎて草
23: 2021/02/07(日) 13:14:33.87 ID:qrT+idQHa
これはぐうの音も出ない
29: 2021/02/07(日) 13:15:04.67 ID:qrT+idQHa
アジア圏とか絶対ないなw
824: 2021/02/07(日) 13:57:18.28 ID:U/c+Sllg0
>>29
auかな
31: 2021/02/07(日) 13:15:09.24 ID:p46cEIb40
ジャップバカにされとるやん😂
33: 2021/02/07(日) 13:15:18.12 ID:AATteG6f0
それは嫌やな
36: 2021/02/07(日) 13:15:27.00 ID:d5f5l1hK0
思考停止で正論って褒めるスレやぞ
引用元: ・記者「なぜイギリスはEUを離脱するんですか?」イギリス人「君は日本人か?なら…」