1: 2021/02/05(金) 21:28:32.386 ID:88fX2EYy0
有料にしたからにはそれぐらいはしてもらわないとな
157: 2021/02/05(金) 22:12:58.709 ID:0CvmiL/z0
>>1
精神障害者って勝手な解釈して人に迷惑掛けるよな
159: 2021/02/05(金) 22:13:37.360 ID:jlA2H6I7M
>>157
小泉「それな!」
243: 2021/02/05(金) 23:44:30.535 ID:sCyi88wM0
>>1以下の厚顔無恥やんけ
2: 2021/02/05(金) 21:28:55.007 ID:S1z5JtAa0
これは正論
3: 2021/02/05(金) 21:29:01.068 ID:oW/9Mifo0
何言ってんだ
4: 2021/02/05(金) 21:29:49.524 ID:5Yzcoxfg0
>>3
地域のゴミ袋は有料じゃん?
コンビニも有料にしたんだから捨てて良いってことだろ?
9: 2021/02/05(金) 21:31:08.603 ID:VWPtB9KG0
>>4
俺もこの理論で捨ててる
6: 2021/02/05(金) 21:30:07.411 ID:Yh1wzKUJ0
有料になって環境にやさしい世界になったとは思えない
13: 2021/02/05(金) 21:32:30.007 ID:Uhl65YeR0
>>6
海洋のプラスチックゴミでゴミ袋が占める割合(重量別)は0.5%くらいだからね
ほとんどは漁業用具とペットボトル
319: 2021/02/06(土) 01:10:15.395 ID:tbGYVQqe0
7: 2021/02/05(金) 21:30:45.576 ID:8Jva/apj0
俺は有料前から捨ててるわ
最近コンビニ内にゴミ箱移動させる抵抗しやがったから毎朝缶コーヒー買うついでに捨ててる
8: 2021/02/05(金) 21:30:58.136 ID:F+Ns9VKE0
最近は袋いるかいらないかを、コンビニ店員に先制攻撃してるけど、やっぱ店員のタイミングじゃないとレジの流れ乱れるな
11: 2021/02/05(金) 21:32:10.735 ID:+OaEBBI0a
今まではゴミ袋タダでくれてたのか?お?
14: 2021/02/05(金) 21:32:38.339 ID:vm47u1OQ0
>>11
くれてたじゃん……
15: 2021/02/05(金) 21:33:35.030 ID:yeLXnm6xM
>>14
嘘つくなよ
レジ袋と勘違いしてないか?
19: 2021/02/05(金) 21:34:26.051 ID:8W8YDpGM0
>>15
ゴミ袋という枠の中にレジ袋があるんだぞ……
21: 2021/02/05(金) 21:35:01.677 ID:8epBP44f0
>>15
同じ意味だろガイジ
95: 2021/02/05(金) 21:53:21.670 ID:Eu6kHN4T0
>>15
最高にニチャアってそう
12: 2021/02/05(金) 21:32:25.793 ID:oRCYzrKH0
そのコンビニの袋なら普通に捨てて良いだろ
セブンの袋はセブンに
ファミマならファミマって
どうせ店員も何も言ってこないしポイ捨てより遥かに良い
16: 2021/02/05(金) 21:33:39.877 ID:1BoeeDsc0
まぁ袋ごときに金取ってるんだからゴミ回収ぐらいはしろよって話だな
18: 2021/02/05(金) 21:34:06.407 ID:tx9N4q7vM
ガイジ
20: 2021/02/05(金) 21:34:46.695 ID:fZEHDeUw0
>>18
自己紹介とは丁寧だな
22: 2021/02/05(金) 21:35:25.346 ID:mpT9Aird0
レジ袋=ゴミ袋だぞ?
一人暮らしエアプか?
29: 2021/02/05(金) 21:37:33.462 ID:yeLXnm6xM
>>22
レジ袋をそのままゴミ袋にできるとかどんな田舎だよ
32: 2021/02/05(金) 21:37:56.260 ID:09xqD8Wr0
>>29
田舎はお前定期
37: 2021/02/05(金) 21:39:23.950 ID:yeLXnm6xM
>>32
京都市だが?
40: 2021/02/05(金) 21:39:41.257 ID:BQKvtTUC0
>>37
ゴミ田舎で草
41: 2021/02/05(金) 21:39:49.379 ID:yeLXnm6xM
>>40
んだとこら
104: 2021/02/05(金) 21:55:12.542 ID:4U/zpo/o0
>>41
おーこわいこわい笑
んだとこらぁ~w
25: 2021/02/05(金) 21:36:55.321 ID:YBoD9+tr0
マジレスすると糞田舎はレジ袋=ゴミ袋じゃない
30: 2021/02/05(金) 21:37:36.736 ID:rT4lpYvb0
>>25
コンビニもないクソ田舎の話なんかしてないし
31: 2021/02/05(金) 21:37:47.859 ID:8vKFQoaR0
>>25
これだわ
ゴミ専用の袋が種類ある
56: 2021/02/05(金) 21:42:37.584 ID:Uhl65YeR0
>>25
調べたけど微妙やな
田舎だから、都会だから一律でどうって傾向もなかった
61: 2021/02/05(金) 21:44:37.300 ID:yeLXnm6xM
>>56
一人暮らしエアプが自分でごみ捨てもしたことなくて
有料ゴミ袋イコール田舎だと勘違いしてんだよ
63: 2021/02/05(金) 21:45:04.509 ID:Fp5+cTkp0
>>61
田舎こどおじ発狂で草
26: 2021/02/05(金) 21:36:56.119 ID:jczZQVMK0
有料にした分何かサービスをしないとな
いちいち決まった曜日に重い袋持っていくよりチマチマ捨てた方が楽だし
33: 2021/02/05(金) 21:38:02.894 ID:m0G2GSy60
レジ袋をゴミ袋代わりに使ってるだけなのにいつの間にか最初からゴミ袋扱い…
引用元: ・コンビニ「ゴミ袋有料にしました!」←これ家庭ゴミも捨てて良いってことだよな?