1: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:00:04.82 ID:SbFdAXCu9
0 (1)

Forbes JAPAN 11/2(火) 8:00

街を疾走し人を襲う熊、樹木の食害や土砂崩れの原因となる鹿、農作物を食べ散らかす猪など有害鳥獣は、日本全国の人々を慢性的に悩ませる存在だ。

問題解決の一端を握るのは、狩猟の専門技術を保有するハンターたち。その数はここ数年で微増しているが、旧態依然の業界体質ゆえに課題が散在している。

一方、巷ではジビエブームが定着して久しい。野生鳥獣が持つ高たんぱく・低カロリーな肉の性質は健康&筋トレブームとも合致し、需要は増加傾向にある。ただ法規制やサプライチェーンに課題があり、その流通は円滑とは言い難い。

■目の当たりにしたレガシーな体質

北海道・音更町に拠点を構えるFant(ファント)は、ハンター界隈に根付く古い体質のアップデートと、スムーズなジビエ肉の流通を目指すスタートアップだ。

「依頼主からのクエストをクリアしてハンターが報酬を得る。そんなモンスターハンターのような世界を生み出したいんです」

代表の高野沙月は、ファントの目指す姿をそう表現する。ビジョンが意味するものとは何か。

高野がファントを設立したのは2019年。東京でデザイナーとして働いていた頃に食べたジビエ料理のおいしさに感動した。ジビエを多くの人に届けたいとの思いから、自らハンターになることを志し、生まれ故郷である北海道にUターンすることを決意。

しかし活動を始めると、狩猟産業に根強く残るレガシーな体質を目の当たりにする。

「技術継承や狩場など情報共有は、狩猟者の集まる猟友会や、個々人の徒弟など、アナログな人間関係のなかで共有されていました。年配ハンターは優れた技術を持っていますが、どう共有すべきか分からない、あるいは相性の良い新参ハンターにだけ教えるケースが少なくありません。そこで、ハンターたちが誰でも情報を自由に共有でき、いつでもアクセスできる『Fant』というプラットフォームを立ち上げました」

ジビエ肉の流通も変える
■ハンターと飲食店を結ぶ

現在、Fantには約400人のハンターが登録をしており、活動記録や狩場情報、猟銃や罠など狩猟方法についてのコミュニケーションが行われている。

サービスの最大の特徴は、飲食店がジビエ肉を発注できることだ。現在、オーダーをやり取りするMVP(顧客に価値を提供できる最小限の機能だけを実装した製品)が、fantとは別で稼働している。

飲食店が必要な食材の仕入れ希望時期や予算を提示すると、対象となる動物の狩りを専門とするハンターに通知が届き、要望に沿って狩猟をするというサービスで、来年からFantに統合される計画である。

まさにモンスターハンターの“クエスト”を連想させる機能だ。

「飲食店のFant参加が増えることで、ジビエの流通体系を刷新できると考えています」と期待を込める。

高野は流通の課題解消にも挑む。

日本の法律では、ハンターがジビエ肉を飲食店に直接的に販売することは禁止されており、近隣の食肉加工施設に運び込み、買い取ってもらう必要がある。そのうえ、厚生労働省が定めたガイドラインで狩猟から施設に届けるまでのタイムリミットはわずか2時間と定められており、廃棄されるケースも多い。

全国には約660の食肉処理施設があるが、その多くは1、2名で運営する小規模事業者だ。食肉解体などの処理だけでなく、在庫管理や営業、受注、代金回収などに多くの雑務に追われている。

「ハンターはこれらの制限によって、近隣の食肉施設に持っていく以外にマネタイズの方法がありません。持ち運ぶ時間も施設側が処理できる数も限られているため、処理にかかるコストの比較検討も難しい。施設の提示額に従わざるをえず、高くついてしまいます。

飲食店にとっては、仕入れ値が高くなってしまうため、気軽にジビエ肉を発注できないんです。この全体的なアンマッチを解決することこそ、有害鳥獣問題とジビエの利用率増加を解決するエコシステムづくりに不可欠です」

※続きはリンク先で
Forbes JAPAN 編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d887fcc706536fd422b4f5a58db9863c7b33bdf

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:03:16.19 ID:siKyciRQ0
装備にライトボウガンしかない

15: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:19:46.38 ID:pD7K3XKR0
>>3
実際多いのは罠とナイフだぞ

4: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:05:11.24 ID:7Rf/RSf90
狩猟人口増やしたいなら
モンハンよりもなろう系で釣ったほうがいいぞ


6: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:06:24.26 ID:10gVxPo40
熊と猪だけにしろ

8: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:11:59.86 ID:QhtxVmIo0
>>6
鹿美味いだろ

20: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:22:03.61 ID:dj/qruCQ0
>>8
シカやイノシシは「畑を荒らす悪い奴」ほど美味いらしい
まあ木の皮や植樹したばかりの針葉樹の新芽齧ってるシカや
泥をほじってミミズやカブトムシ、沢ガニ蛙を食ってるようなイノシシは想像するだけでもクサイのはわかるもんな

ジビエが難しいのはここ >品質のばらつき

13: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:18:55.63 ID:G9t2udWM0
免許持ちのハンターだけじゃ少なすぎる
銃は持てなくも鉄パイプを持って仕留めにいける人も登録させたらいい

14: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:19:10.28 ID:u0GVS57j0
肉の納品クエストをダラダラやり続けるのか

16: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:21:06.67 ID:g9rHzFo80
猪と鹿は、農産物への被害が甚大
うまいことやって欲しい

31: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:32:09.99 ID:2rtEJ6Vi0
食品衛生法をクリアするのがな~現地での処理はNGだし。
仕留めた後から加工場まで迅速でないと臭みが出やすくなる。

37: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:46:43.61 ID:5ZaEveD30
ジビエ事業はモッタイナイ・カワイソウにたいする
エクスキュースを要求されるのがつくづく気の毒だな
第一に農作物の保護と治安があって利用は微々たる副産なんだから
レジャーハンターに頼り切ってる自治体が価値観の啓発ぐらい矢面に立ったれよと

40: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:50:51.07 ID:b8nZbcio0
銃を使わず罠と斧だけでやれんかな?

43: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:57:48.54 ID:HSXhXBC00
>>40
槍くらい持てよ
まぁ本物の槍は禁制品だから、実際に使われてるのは矛に近い代物だが

42: 名無しさん 2021/11/02(火) 11:56:05.62 ID:EG4MMBPP0
これ駆除した鹿肉をキャットフードにする事業やるなら投資したい
猫は肉食だから輸入物のシカやバイソンを使ったウェットフードを与えてるけど毛艶と便通が全然変わる

54: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:12:09.82 ID:VaiX2ADf0
>>42
すでにやってる人いるから継続的にそこのフード取り寄せてやれば支援になるんじゃないかな
もしかしたらイノシシだったかも知れないけど

45: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:00:42.50 ID:VRZlViQf0
田舎が困ってるって言ってるから狩猟でもやろうかと思ったけど
報奨金が出るのは地元の猟友会のハンターだけ、部外者は獲物の処分も自腹というのをみて
バカバカしくなってやめた

68: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:18:59.74 ID:bevJbW0K0
>>45
こういう勘違いが居るからな
あくまでも駆除の目的でハンターに報奨金が出るのに
気まぐれで行って活動して駆除したから金くださいって都合が良すぎるんだよ

59: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:15:27.08 ID:RnKSaWtS0
スポーツハンティングも許可すればいいのに
弓撃ってみたい

65: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:17:24.69 ID:tvnw3Wgd0
>>59
ハロウィンジョーカーみてえなのに気軽に使われかねんからなあ

60: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:15:38.20 ID:3ZE6aWcq0
仕留めたら頸動脈だけ切って専用の袋に入れて大型のドローンとかで回収に来てくれるなら
もっと流通すると思う
山から下ろすのが大変なんだよ!


71: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:24:07.91 ID:lJ1EJ1u30
最も重要なのはジビエ専門の解体業者が身近にいる事だよな

箱罠で生け捕りにしたら電話1本で回収してくれるとありがたい

81: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:40:12.68 ID:XEbTy8270
野生動物を殺すのはエンターテイメントというわけか
ライオン撃ち殺して遊ぶのと同じノリだな

85: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:02:15.82 ID:grQEWtuV0
>>81
確かにノリの軽さが引っ掛かるよな

やたらモンハンだのハンターだのジビエだとか
若者狙いの単語をポンポンと配置してます感あるのは、デザイナーという肩書きゆえに仕方ないのかもしらんが
代表者が女性なのも狩ガールや罠ガールの流れというか
画像もまたポーズ決めて綺麗に撮ってるのがソロキャン的なアピりたさ、みたいで
なんつーか
野生動物を狩ってる、というよりは
若者を釣ってます!ってな印象を受けるせいかもな

113: 名無しさん 2021/11/02(火) 15:28:56.71 ID:G9t2udWM0
>>85
人手不足で若者が要るのか
でも地元優遇みたいだし歩調が合ってないな

83: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:48:52.09 ID:mX7cUXb80
海外じゃリアルなハンティングゲームが多いから
先ずはそれをやるところからだな

91: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:24:06.14 ID:ELC8ooxG0
自分の手で生き物の命を奪うのは辛いぞ
自信が攻撃されそうになって、身を守るために動物を殺すとか
娯楽で殺して平気でいられるとか人間性に問題あるだろ

92: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:26:18.00 ID:nE7VTW+x0
狩猟に行くとき金をとられ、失敗すれば没収
得られるのは剥ぎ取り素材3つと報酬枠ちょっとだけ
武器作成も強化もこっちが素材出してさらに金をとられる(全て技術料)

こんなブラックそう無いよな

103: 名無しさん 2021/11/02(火) 13:58:00.49 ID:CEppCyTU0
>>92
納期直前でもキャンセル申請したら金返ってくるぞ。
支給される食料も弁済義務なし

52: 名無しさん 2021/11/02(火) 12:09:49.47 ID:Tn+x521E0
やってみたいけど、とどめ差すのできる自信ないし、銃とか自分が使うと扱いミスりそうだし、theHunterでいいやってなる

狩猟生活 2021VOL.9「ハンターのためのトラッキング術」

▽注目記事

【画像】植物園来た

登山中に白骨を見つけたんだけどどうしたらいいんだ?

北海道で「フンあり」と書かれた道を見つけたら→要注意!

メリノウールとジオラインってそんなに温かさ変わらない? 好みの問題なのかな

【動画】陽キャ「このBBQ火力が足んねえっしょw」ガソリンポイー

ジャングルでゴリラの家族に囲まれてしまった探検家の画像、怖すぎる・・・

山登りの地図アプリはYAMAPとヤマレコどっちがええんや?

燻製するからちょっと見てけよ

姉の女友達2人と俺の男友達とでキャンプ旅行に行って来たんだけど

「カチカチ山」って知ってる人いる?

【八ヶ岳】地蔵尾根で結構怖かった自分は、硫黄岳→横岳→赤岳はやめておいた方がいいですか?

登山趣味の人がフルマラソンを走る、マラソン趣味の人が富士山に登る…前者の方が厳しい

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635818404/

スポンサーリンク