アイシング逆効果だった。筋損傷の回復を遅らせること判明www

スポンサードリンク


スポンサードリンク

アイシング逆効果だった。筋損傷の回復を遅らせること判明www

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:27:13.46 ID:ID:786U/Znz0.net
神戸大学、千葉工業大学の最新研究により、筋損傷に対するアイシングは、筋組織の再生を遅らせることが判明したのです。

https://nazology.net/archives/88896





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620980833/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:27:47.09 ID:Il1Gvefca.net
やっぱりヤクルトってアレよな




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:27:51.06 ID:7JY1SxK20.net
治すの目的じゃないやろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:28:24.18 ID:z5ZnUR2Hd.net
>>3
じゃあ何なん?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:29:16.54 ID:7JY1SxK20.net
>>5
鎮痛




92: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:46:08.31 ID:1nUO4Mb00.net
>>8
メジャーだと怪我の発見が遅れるって言われたな




112: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:49:30.09 ID:xaL8j+sid.net
>>92
だから?




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:28:23.25 ID:ID:786U/Znz0.net
損傷の回復と疲労の回復は別なんかね




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:28:55.08 ID:7YwD8XoKa.net
乳酸云々




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:28:57.08 ID:poHj+atzd.net
最初は冷やしてあとから温めるのは常識やろ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:29:31.55 ID:ID:786U/Znz0.net
>>7
いや最初からアカンということになったで




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:29:50.49 ID:yb3pigbzM.net
>>7
なにいってんだこいつ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:30:16.97 ID:JjfXoyTja.net
>>7
知ったかぶりしちゃったねえ




86: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:44:57.40 ID:2ag7swux0.net
>>7
これが正解だぞ




100: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:47:07.15 ID:qkdWqzk/d.net
>>7
なんでこれ叩かれてるんや
空気に気圧パターンか?




110: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:48:54.60 ID:B/S7aU8r0.net
>>100
そんな常識なんてどこにもないからや




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:29:53.76 ID:bFY6wW4J0.net
半世紀以上前権藤が肘温めてたのは正解だったって事か?






14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:31:01.58 ID:ID:786U/Znz0.net
>>11
程度によって冷やしたほうがよかったりするらしい

今後のポイントはその線引きやって




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:30:50.03 ID:uSNNAkMOd.net
でも痛けりゃ冷やすしかないよな




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:31:33.00 ID:Oia2Uoe7a.net
山本昌もあたためてなかったか?




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:31:43.52 ID:ID:786U/Znz0.net
この理屈やと痛いなら抗炎症作用のない鎮痛薬のほうがいいってことになる




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:31:46.73 ID:ay61Trum0.net
どうせ状況によるとか結論やろ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:32:06.10 ID:ID:786U/Znz0.net
>>17
せやで




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:32:06.50 ID:rGAMqY+T0.net
マジか室伏広治も冷やしてたで




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:32:12.92 ID:MA5p/PKZ0.net
筋繊維には悪いが、関節には良いんとちゃうの?




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:32:35.71 ID:Khm3tDZo0.net
でも冷やすと効いてる感あっていいんだよな




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:32:54.47 ID:eJZYcFv9d.net
昔は風呂で揉んどけくらいやったらしいけど結局それが正解なんか…




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:32:55.54 ID:EbCJITXCd.net
切り傷とかだと冷やして血行を悪くして傷が開くのを防ぐ効果があるけど
筋肉にはそれがないってことか?




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:33:22.05 ID:UNh9qsUJp.net
まだマウス実験だけやんけ
話半分で聞いた方がええわ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:33:23.25 ID:7nJhDcSIM.net
よく考えたら筋肉の血行悪くする意味なくね?




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:35:12.56 ID:ID:786U/Znz0.net
>>26
ポイントは血流かもな
そうすると酸素マスクつけて真空タンクに入るのが最善ということになる




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/05/14(金) 17:33:25.57 ID:8lDVIv6gM.net
筋肉冷やしても炎症や痛みを麻痺させてるだけやしそんなもんやない








カテゴリ:  ネタ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 20:41

長時間冷やすのはダメってやつやろ粗熱取る程度の冷却なら問題ないやろ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 20:49

山本昌は一切アイシングせず50歳までプレーしてたね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 20:51

そりゃ1回30分それを2時間毎に3回を2日なんてアイシングの域超えてるもの
人間でもやらんのを体の小さいネズミでやりゃそりゃ悪影響出るわ
実験条件が無理ありすぎやろ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 20:52

そんな気はしてた
冷やして良くなるのはおかしいもんな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 20:59

毛細血管ぶちぶちなんだから冷やす意味はあると思うんだけどなあ。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:03

実験方法が一般的なアイシングとかけ離れてるからそらそうなるだろとしか

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 21:07

負傷(炎症)部位の初期は冷罨法、中期から温罨法が正しい治療の仕方じゃないか?
まぁ筋肉痛程度なら冷罨法いらんだろうがね。
ただ、学会で患部に冷罨法してその周囲に温罨法すると治癒期間が短くなるとか言う話が出てたけど、それはどうなんかなぁ…

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 21:14

ケーキやクッキーの飾りの砂糖のことかと思ったら違った

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:15

「毎日8時間筋トレをすると体に悪い」みたいなことを言われても

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:17

この辺はまだ医学的知見も錯綜してんだよ
メタ分析だと効果あるって結果が前出てたし

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:20

これは、打撲等の怪我したことあればわかるけど、数日たって体が死体の匂いするんだよ。
これって体の内部でサイトカインストーム起こす可能性もあるわけで血栓できるかもしれない。
アイシングすればそれを予防できると考えたほうが無難。
アイシングは基本するべきで、やめてはいけない。ソースの回復カーブの不自然さ見れば分かる。アイシングは重要な処置。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:27

いやあ、かなり昔から温めるのが基本で炎症によっては冷やすって言われてただろ
俺が小学生の時に既に冷やすのは鎮痛のためって医者が言ってたぞ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 21:28

痛めた直後は抗炎症や鎮痛のために冷やして、炎症が収まったら温めて治癒を促すって教わったわ
怪我した直後から温めた方がいいんか?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:32

炎症起きてる場合は冷やすだろ
お前ら運動もしたことないんか

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:32

常識を疑え

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 21:35

息の長い山本昌やくどうが否定的だったからなぁ
正直アイシングが当たり前のように行われてもオカルト扱いされてたわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:47

炎症抑える為でしょ?
誰も筋繊維の為なんて思ってねんじゃね

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:48

ぶっちゃけこの手のスポーツ科学ってしょっちゅうコロコロ意見変わるからなんでもいいよ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:49

>>3
それタダの氷責めだな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 21:52

>>17
正解。どいつもこいつも知識なさすぎてめちゃくちゃな議論になってる
個人的には、クラックみたいの入ってよくないか、微細な神経が障害するんじゃないかと思って極端な冷却は懐疑的だなあ
冷却からの回復期間や、運動の再開サイクルが今後の課題になるんじゃないかね

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 22:05

現状の固定観念を覆す内容なのに、
「冷やすのが常識でしょ?」
ってコメント多すぎ。アホだよね。

炎症とは、細胞を修復する時に発生する物。
(修復とは、一度破壊して取り換える行為)
内出血を伴う炎症は止血した方が良いが、炎症は加速させた方が治癒には良い

言われてみれば納得する。
ただ、重度の炎症の放置は悪化に繋がるから、軽度な事を確認できるまでは冷やす方が吉かも

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 22:08

冷やすのは痛み止めなんだから、そもそも目的が違うやろ
痛みが引いても冷し続ける馬鹿おるの?

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 22:17

>>21
なんか知ったようなこと言ってるけど、君の言い分とは逆で
記事では軽度ならアイシングした方がいい可能性も否定できないって書いてるんだけどなw

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 22:21

風邪は熱で菌を殺してるから冷やしたらいけないみたいな論?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 22:24

>>17>>20
記事をちゃんと読め
炎症は修復における必要なサイクルで炎症を抑えると逆に回復が遅れるって内容だ
だから記事では炎症は必要な過程だから冷やすなって言ってる

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 22:29

>>24
それに近いことが書いてあるな
炎症を起こすマクロファージが炎症>>修復と特性を変えるから
アイシングすると炎症性マクロファージが患部に集まらなくて新しい筋細胞の生成が遅れるんだと

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 22:34

 
昔のピッチャーは肩に馬肉の固まりを当てて
冷やさずにケアしたという話を聞いたことがある。
 
冷やせ、冷やすなのブームが何十年かおきに
出てくるのでしょうね。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 22:49

>>5
オレも冷やすのは出血を抑えるためで出血(内出血)が止まったら後は温めろ(血流量を増やせ)と昔教わったよ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 23:06

痛みと出血を抑える為だよね
暑がりだけど冷え性になったからか
骨折した後でも寒いだけだから湿布は使わなくなった

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月15日 23:08

治るために炎症は起きてるから治めない方が良いけど痛えだろうから冷やせ言うとるだけや
痛くても早く治りたいならあっためるのが良いぞ

いてえけど

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 23:43

まずは腫れたところは冷やすのが正解だろ。
その後、血行を良くするために温める。

理論言わないで温めるのが正解って馬鹿か。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 23:51

実体験的にも※7で間違いない

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月15日 23:52

練習中に水を飲むなって言ってるようなもん?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月16日 00:01

千葉工業大学って偏差値45とかだぞ
信じるのか?

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月16日 00:18

まとも運動すらした事ないヒキニートに言われてもな
意味があるから本人たちもやってんだろアホか

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月16日 15:09

※33
適度に水分とりなさいに対して1時間ごとに2リットルの水を飲んだら水中毒になったから間違いって言ってるようなもん

コメントの投稿