1::2021/11/28(日) 09:21:09.73 ID:yWUy678X0.net BE:711292139-PLT(13121)


 2021年5月に母港であるイギリスのポーツマス港を出港した、イギリス海軍の最新鋭空母「クイーン・エリザベス」は、大西洋や地中海、中東やインド洋での活動を経て、8月に西太平洋へと展開し、海上自衛隊や各国海軍と共同訓練を活発に実施していました。しかし、実はこの太平洋への展開中に、その艦内ではある緊急事態が発生していたのです。それが、紅茶不足です。

 そして、この危機を救ったのが、10月2日から3日にかけて日本近海で実施された6か国による共同演習に、「クイーン・エリザベス」と共に参加していたカナダ海軍のフリゲート「ウィニペグ」でした。

 先ほどの「クイーン・エリザベス」における事例からも分かるとおり、この紅茶文化はイギリス軍においてもすっかり定着しています。たとえば、イギリス陸軍の戦車や装甲車には、紅茶を飲む際に欠かせないお湯を作るための電気ケトルが標準装備されています。これは、第2次世界大戦中にイギリス軍の戦車乗員が休憩のために車外へ出て紅茶などを準備していた際に、そうした無防備な状態で敵軍による攻撃を受けてしまう事例が多かったことなどを受けて考案されたもので、車内でも安全かつ迅速に紅茶を淹れたり、あるいは温かい食事をとったりすることができます。

 このように、イギリスにおける紅茶文化は軍隊においても深く根付いているわけですが、その様は「紅茶の淹れ方」にも見られ、国を挙げての騒ぎになったこともあります。2020年、あるアメリカ人の女性が動画投稿サービス「TikTok」に紅茶の淹れ方を紹介する動画を投稿したことが、全ての発端でした。

 イギリスにおける一般的な紅茶の淹れ方は、ティーバッグにやかんで温めたお湯を注ぎ紅茶を抽出し、そののち砂糖とミルクを加えるという、おそらく大多数の日本人にとってもごく一般的な方法です。

 しかし、くだんの動画においてそのアメリカ人女性は「電子レンジで加熱した水道水に牛乳を加えてからティーバッグを投入する」「明らかに大量すぎる砂糖を加える」「(アイスティーの作り方として)抽出した紅茶液に大量の砂糖とさらなる水道水を加えて冷蔵庫で冷やす」など、ともすると暴力的ともとられかねない方法で紅茶を淹れており、これが紅茶を愛してやまないイギリス人たちのあいだで大きな騒動となったのです。

※全文はソースで
https://trafficnews.jp/post/112854







8::2021/11/28(日) 09:23:44.84 ID:78Bpfe7R0.net
レンチン湯とヤカン湯なにが違うん?
金属的風味以外で
20::2021/11/28(日) 09:27:03.71 ID:j0/pEP0O0.net
>>8
電子レンジで温めただけなんじゃね
沸騰させたら一緒だと思う
188::2021/11/28(日) 10:39:57.51 ID:TeZSK/lR0.net
>>8
紅茶の味にどうかは知らんが 水の中の溶存酸素濃度は違うと思うぞ

うちの職場でも 試験に使う水は 精製水を沸騰させてから使用する
234::2021/11/28(日) 11:01:35.43 ID:TvVv05zB0.net
>>8
レンチンだとブクブク沸騰せずに100度以上の温度まで上昇する可能性がある。
この状態で何か物体を入れると一瞬で沸騰が起こり事実上爆発するので危険。
実は俺もインスタントコーヒーで一度やらかした事ある。
あと温度高過ぎると紅茶の香りや風味も飛ぶ。
86::2021/11/28(日) 09:48:00.88 ID:SEjpNf+C0.net
>>8
なんでも合理的にすればいいわけじゃないのよ
ひと手間あるこどが面倒くさいことが心の満足を高める
それが人間であることの意味
182::2021/11/28(日) 10:35:25.63 ID:GaWR0ps80.net
>>8
茶の湯で電子レンジ使う感覚じゃないかな
193::2021/11/28(日) 10:42:33.43 ID:g0ySZi7u0.net
>>8
やかんだと鉄成分溶け出して
紅茶の色が悪くなるとか
223::2021/11/28(日) 10:56:43.33 ID:UYTtCoy70.net
>>8
グツグツ沸騰させるとカルキが抜ける
特にイギリスとかは硬水だから水が柔らかくなる
227::2021/11/28(日) 10:59:52.85 ID:0Esxxv8O0.net
>>223
カルキ(塩素)はともかく硬水は変わらねえよ…
硬度ってミネラル(金属)成分の量だぞ
金属が蒸発するのか?
240::2021/11/28(日) 11:06:55.53 ID:332ExMlb0.net
>>227
よくミネラルウォーターを沸かすとミネラル分が失われるって聞くけどどうなん?
10::2021/11/28(日) 09:24:17.45 ID:alDtWFEq0.net
軍ww
11::2021/11/28(日) 09:24:47.03 ID:ZSLv1sMB0.net
テスト
12::2021/11/28(日) 09:24:51.10 ID:BXML+0cO0.net
T-falがあるのにね
16::2021/11/28(日) 09:25:59.82 ID:DA3zFCYx0.net
電子レンジ茶会事件
17::2021/11/28(日) 09:26:25.24 ID:9BrkrXzS0.net
アメリカ人の紅茶に対する憎しみは異常
29::2021/11/28(日) 09:27:59.32 ID:DA3zFCYx0.net
>>17
ボストン茶会事件以降コーヒーに傾倒してるからなぁ
175::2021/11/28(日) 10:31:10.58 ID:DTfH7QiP0.net
>>17
妻がアメリカ人なんだけど、今の若い世代は別に気にしてないみたいだ。というか、父親母親世代も気にしてないと。『そーいや、そんな事もあったねー』ぐらいの感覚。
まあ、今のアメリカとイギリスは仲良いからさ。
19::2021/11/28(日) 09:27:01.15 ID:qGSxahZW0.net
昔ながらのティーバッグは糸をホチキスで留めてんだろレンチンすんなよ
22::2021/11/28(日) 09:27:21.88 ID:OZR9GDM10.net
カレーに豚肉を入れる、うどんに濃口醤油を使う→関西人は許さない
33::2021/11/28(日) 09:28:38.70 ID:X15xr6r+0.net
>>22
関西でもポークカレーあるし、うどんに濃口醤油つかう事もあるぞ
36::2021/11/28(日) 09:29:00.93 ID:1N0XPfg40.net
>>22
あぁそれは許せないわ
156::2021/11/28(日) 10:21:33.27 ID:uSOFqo8w0.net
>>22
分からんでもないが、激怒するほどでもない
161::2021/11/28(日) 10:23:05.12 ID:mJTcw+9D0.net
>>22
後々両者好きになる方が多いんじゃね
23::2021/11/28(日) 09:27:25.24 ID:1N0XPfg40.net
平和だなぁ
24::2021/11/28(日) 09:27:26.30 ID:X15xr6r+0.net
レンジはともかく牛乳入れてからだと抽出悪くなるやん
27::2021/11/28(日) 09:27:43.57 ID:1iX1R23x0.net
ティーバッグはOKなのか
その辺めちゃくちゃうるさいイメージ有ったけど
282::2021/11/28(日) 11:36:05.28 ID:hlaoadFx0.net
>>27
知り合いのイギリス人1は茶葉で入れている
知り合いのイギリス人2はティーパック
イギリスのスーパーにはティーパックが
たくさん売っていた
本人の好みのようだ
35::2021/11/28(日) 09:28:58.91 ID:LUrQjlc60.net
長いパスタはパキパキ折って鍋に入れます
37::2021/11/28(日) 09:29:41.53 ID:1N0XPfg40.net
>>35
それも許せないわ
260::2021/11/28(日) 11:19:18.98 ID:9DM00ZG20.net
>>37
入る鍋とかがなきゃどうにもなんねーじゃん
柔らかくなるまで片側入れてとかやるとゆで時間が変わる

ってか、電気ポットとか電子レンジとか電力は良いんか?w
284::2021/11/28(日) 11:39:13.71 ID:ma0Ht8Gz0.net
>>260
ゆで時間に神経質すぎる
三十秒も待てば鍋が多少小さくてもパスタは全部入るじゃん
40::2021/11/28(日) 09:30:11.38 ID:01FNFhv90.net
ティーバック
ティーバッグ
ティーパック
結局どれが正解なんだよ
47::2021/11/28(日) 09:32:08.45 ID:GJXE/F2N0.net
>>40
tea bag
51::2021/11/28(日) 09:32:43.10 ID:LcesKjX10.net
>>40
袋、は英語でなんと?
89::2021/11/28(日) 09:49:16.55 ID:NOaO3kkY0.net
>>40
後がT字だからTバック
お茶の袋だからティーバッグ
ティーパックは超人の名前
103::2021/11/28(日) 09:53:49.06 ID:RVWwOluQ0.net
>>40
ティーバック(T back)が正解、タンガとも言う。

ティーバッグ(tea bag)は別のもの、ティーパック(tea pack)はスペルミスで、検索に掛かり易いように入れてる。
129::2021/11/28(日) 10:05:42.16 ID:LUrQjlc60.net
>>40
ディーパック
インド人の割と一般的な名前
261::2021/11/28(日) 11:19:19.06 ID:e9LeJ8Pk0.net
>>40
女の人との会話でこの言葉発する時少し緊張するんだよなあ下着の方言っちゃいそうで
43::2021/11/28(日) 09:30:26.48 ID:aEe42XrY0.net
たしかISOに紅茶の淹れ方があったはず
54::2021/11/28(日) 09:33:58.59 ID:YdmPUa2g0.net
50::2021/11/28(日) 09:32:19.82 ID:3jFkc32F0.net
どっちもどっち

千利休
57::2021/11/28(日) 09:34:31.21 ID:ISlzoimb0.net
唐揚げの山に満遍なくレモン汁かけるより怒りそう
70::2021/11/28(日) 09:42:28.29 ID:X8NxZZvx0.net
紅茶にこだわりを持っていてもいいけど、それを強要すんな。
74::2021/11/28(日) 09:44:30.57 ID:C2RvzmHJ0.net
>>70
間違った入れ方を広めようとしたから正しい入れ方を紹介したんでしょ
194::2021/11/28(日) 10:43:09.16 ID:Hp6hIlv40.net
>>74
大きなお世話だよなほんと
72::2021/11/28(日) 09:43:22.25 ID:zwihDTBT0.net
まあ平和ではあると思うがね
76::2021/11/28(日) 09:44:59.59 ID:sloPrly40.net
イギリス人の朝は紅茶が無いと始まらなくて紅茶切らすと会社休むからな
78::2021/11/28(日) 09:45:09.61 ID:n+h3cN+40.net
アメリカは独立戦争の頃の反イギリス運動で紅茶を飲まなくなったんだそうだお。
82::2021/11/28(日) 09:46:39.51 ID:An3Mydz40.net
>>78
でもアイスティーもティーバッグも
アメリカ生まれという皮肉
80::2021/11/28(日) 09:46:15.19 ID:X3vvF+mL0.net
こんな奴らに負けたのか
83::2021/11/28(日) 09:47:09.93 ID:aRnilbuC0.net
この時はまだ知る由もなかった。これが米英紅茶戦争の始まりであることを。
85::2021/11/28(日) 09:47:31.57 ID:gN1k8d/H0.net
アメリカ人は何であんなに大量に砂糖食ってて歯が虫歯でボロボロにならないんだろう?
あんだけブクブクに太ってる奴らがマメに歯磨きするとも思えないし本当に不思議
94::2021/11/28(日) 09:50:31.30 ID:bk6sgSFY0.net
>>85
歯が汚いとダメ人間判定だからそこは死守する
255::2021/11/28(日) 11:17:03.04 ID:ujiPaKzo0.net
>>85
糖の分解能力と骨の強さが
日本人と天と地ほども離れてるそうだよ

日本人は牛乳でお腹ゴロゴロするけどアメリカ人は一日で4リットル飲んでも平気な顔
87::2021/11/28(日) 09:48:18.94 ID:Vt3xdlhh0.net
そもそもティーバックはアメが開発したものだろ
169::2021/11/28(日) 10:26:39.88 ID:L0jU9ekj0.net
>>87
開発っつーと思い出すのは缶詰よな

ナポレオンの公募に応えたフランス人が「瓶詰め」を開発し、それを見たイギリス人がブリキ缶に詰めた「缶詰」を開発
ハンマーでぶっ叩いたり銃で撃ったりして缶詰開封してた半世紀を経て、ついにアメリカ人が「缶切り」を開発したっていう開発コンボ
90::2021/11/28(日) 09:49:45.37 ID:0Esxxv8O0.net
電子レンジ水は温度管理が出来てないってぐらいでさほど問題とも思えんが
牛乳先入れはそれこそ派閥の問題で、これがだめならロイヤルミルクティーはなんでいいのかとなる
ティーバッグ使う時点で、このぐらい紅茶入れる工程ズレても誤差だろう
123::2021/11/28(日) 10:03:29.83 ID:XPDbIjkX0.net
>>90
ロイヤルミルクティー(チャイ)は水少なめで煮出してから加熱しつつ牛乳投入だろ?
牛乳入れてからだとなかなか紅茶が出ないから、茶葉がもったいないじゃん
93::2021/11/28(日) 09:50:19.55 ID:nIpQjsMI0.net
95℃以上で抽出できれば何でもいいのだわ
110::2021/11/28(日) 09:56:11.45 ID:UrMc6xak0.net
旨ければ方法はどうでも良いと思うが、
一般的な方法でないということは分かっておくべき。
97::2021/11/28(日) 09:51:52.86 ID:8qLUCF+20.net
紅茶がうまかったら飯はまずくてもええんか?
101::2021/11/28(日) 09:53:19.57 ID:v7olsP6i0.net
そういえば今日の昼飯はカレーうどんにするつもりだった
インド人は寛容だなあ
105::2021/11/28(日) 09:54:45.17 ID:AqnHUPYA0.net
嫁がイギリス人だけどコーヒー派だな。
でも紅茶の淹れ方にはウルサイ。
アメ公「紅茶は水をレンジでチンしてからティーバッグを…」→英国政府や軍が猛反発 [711292139]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1638058869
人気サイト更新情報
人気記事ランキング