引用元: 【小3】小学校中学年の親あつまれ part46【小4】



116: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 18:17:33 ID:zH2/o/qF
子供と一緒の習い事に最近入った近所の子の送迎を親から頼まれて一緒にやっているんだけど、最近迎えの時間になっても教室から出てこず(友達と話しているらしい)やっと出てきたと思ったら友達と一緒に歩いて帰ると言うから親にそれを連絡したり、勝手にいなくなるから公園や学校探して今友達とどこどこに行かれたので先に帰りますねと親に連絡を入れたりしんどい

徒歩で40分ぐらいかかるし、送迎だけなら全然構わないんだけどまさかこんなことになると思わなかった
でもそのお母さんも気を使って、私の当番の仕事とかをいつも面倒ばかりかけているので家でできることを代わりにやります、これからもよろしくお願いしますって協力しようとしてるから送迎やめたいと言えず…
私がいなかったらこの習い事できなかったから本当に感謝しているとかお礼責めで苦しい
しかもその子がかなり上手な子で、今更送迎断ったらどう見ても下手な我が家が嫉妬で足引っ張ってる図…

121: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 18:59:47 ID:dEbZU9UX
>>116
毎回送迎するって決めて、そのことはお子さんには伝えていただいてますか?って釘刺したらいいんじゃないかな
116もかわいそうだしそれよりお友達と歩いて40分のところを帰るってのは他所の子ながら心配だし、何かあったらその子の親は、本当は116悪くないのに、116が送ってくれてれば、って発想にどうしてもなってしまうと思う
例外を無しにして、安全第一のためにって建前でもいいので116の都合に合わせてくれるようにやったほうがいいと思う

117: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 18:23:16 ID:6BfvnLne
子供とその親の前で「あなたのお母さんから送迎を任されています。あなたが勝手な事をすると私が困るから、きちんと指示をきいてほしい。これからもよろしくね」と申し伝えたら?で約束させる。

123: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 19:08:24 ID:kR37v+4Z
自分で送迎出来ない習い事させるのがまずおかしいと思うなあ
毎回とか聞いたことない

127: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 19:21:52 ID:zH2/o/qF
>>121安全上の理由で話してみた方が良いですよね…
私が毎回子供さんどこどこへ行かれましたよってLINE送っているので、あちらが気付いて送迎を辞退してくれないかなと思ってはいたけど地域柄秋頃から迎えの時間は暗くなるので多分そこを心配して辞退はされないんだろうな
>>117のように親の前でそれとなくとも思ったけど、あちらは仕事が忙しくこれまでも参観日でさえ会うことがない
簡単に送迎を受けた私が間違ってるのは重々承知です…

128: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 19:28:05 ID:dEbZU9UX
>>127
それかもう、お友達と歩いて帰っているみたいなので、送迎なくても大丈夫そうですね!しっかりしたお子さんで羨ましいです!って能天気な連絡してバッサリやめてしまってもいいかもしれないね
その親とはどんな関係なのかにもよるとは思うけど、とにかく中途半端に関わると責任も中途半端に負うことになりそうで、127のことが心配です

125: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 19:17:54 ID:7oSw5w/s
>>116
迎えの時間に出てこなかったり、歩いて帰ると言うのは近所の子だよね?116さんのお子さんはスムーズに出て来るの?
もし私が自分の子の送迎を頼むとして、自分の子がそんなルーズなら頼んだ相手に申し訳ないから絶対に頼めないし、と言うか、毎回の送迎を頼まなきゃならない習い事は通えないからやらないし。
相手のお母さんが協力してくれようとしてる演技はいくらでも出来る。実際に何か協力してくれる事ある?
相手の子が上手いとか関係なく、お断りしたほうが良いと思う。

129: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 19:28:06 ID:zH2/o/qF
>>125
我が子は、私が人を待たせるなと怒るので終わり次第すぐに出てきたり、私がイライラするのを察してその子を呼びに行って、「まだ待ってって言ってた…」と報告します
実際の協力は、発表会前に土日にお稽古入った時はうちが送迎します!って言ってくれて頼んだことありです
ダンスなので衣装の直しとかもありますが、それは都合つけて受け渡す方が時間かかるのでお気持ちだけ受け取りますで自分でやってますが、毎回やりますよ!って連絡はしてきます

131: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 19:48:20 ID:7oSw5w/s
>>129
色々とモヤる。
教室の先生に相談するのはどーかなぁ?早く帰るように促して貰えると思う。
相手の仕事が忙しいのは母子家庭?なら仕方ないけど、両親いる家庭なら勝手だね。子どもにもしっかり遺伝してるわ。

133: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 20:10:10 ID:6ZsKYc+e
>>116
相手の人が横暴ならこっちも気を使わず対応できるけど、それなりに恐縮してるのがうかがえるからドライにできなくてよけい困るね
自分だったら適当な理由でっちあげて習い事の教室変えちゃうかも
こっちの方が上達してるならなんでうちが教室変えないとならないの!だけど、特にそういうのがないみたいだし、旦那の知り合いの上司の弟が勤めてて付き合いで営業されちゃって、とかとりあえずなんか適当でかつバレなそうな嘘ついて逃げる
でもお子さんがそこに友達がいたり雰囲気を気に入ってるとそれもかわいそうだよねぇ
子供の友達の親に送迎丸投げってなかなかのレアケースだよね
いくら申し訳なさそうにされても私なら無理だ

132: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 19:56:11 ID:iMrbhhD9
まあ送迎辞めたところで116が嫉妬で〜みたいなことにはならないとは思うけど

134: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 20:13:19 ID:zwbYWET1
>>132
や、ダンスって親同士バッチバチだよ
親が子供巻き込んでいじめたり

135: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 20:33:08 ID:lyVR9CV6
>>116
相手の親も話を聞く耳は持っていそうだから
「なかなか出てこなかったりどこか行ってしまったり何かあったら心配だから、帰りは待ち合わせ場所に直行するよう伝えてもらえますか?」と言ってみる
こちらも帰宅後色々と用事があるのですぐに帰りたい旨伝えてみる
向こうも仕事しているんだし分かってくれると思う

137: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 21:00:53 ID:cEglyVtc
>>116
知り合いに延長保育後のお迎え、お迎え後の預かり&週末の預かり、預かり中の習い事送迎までやらされてたママがいるけど
小学校に備えてフルタイム&週末もシフトありの仕事に変えてた(それまでは平日昼過ぎまでの仕事だった
どうせお迎えに間に合わないからと、学童入れずに毎日そのママに預ける〜みたいなことをほのめかされたらしい
悪者になりたくないなら、それくらいの思い切ったことをしてもいいんじゃないかなあ

147: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 23:22:04 ID:zwbYWET1
>>139
預かっている間はあなたが責任者なんだから相手の子供に注意していいよ
送る約束をしているから帰る時間に出て来てねと子供に言っていいんだよ!
お友達と帰ると言われても「ママに、○○ちゃんと帰るように言われているからダメなんだよー」って言えばいいんだよ
何かあったらあなたが責任とらなきゃいけないんだからあなたが主導権でいいんだよ
あなたが預かって『あげている』立場んだから子供にまでペコペコしなくていいんだよー!
あと、相手につまんないこと頼まなくていいよ
相手に『借りを返した』と思わせるようなことしちゃだめ
一方的にせっせと恩を売り続けておいてあなたが相手の上の立場でいるんだよ
あなたが辞めたら困るのは相手の親子でしょ?
もっと強気でいいんだよ
相手があなたのペースに合わせるべき
相手が自分の子供に文句つけられるのが嫌になったら向こうから送迎頼まなくなるよ

140: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 21:51:58 ID:ZryyX3pd
>>129
親子で舐められてるね
申し訳ないフリしとけばこのまま使えて楽勝と思われてそう
お直しなんか子供が持ち帰れば良くない?
先生に事情話しておいてから親に
「お友達と話したいみたいでこっちと帰る方が迷惑みたいなので、今後はこちらが帰る時間に合わせてもらえないようなら別々に帰ることになりました」でいいと思うよ
本当に習わせたい親は誰も迎えに行けない日はタクシー呼んでるよ

139: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 21:44:45 ID:zH2/o/qF
116です
一言お母さんに言って改善してくれたらな…と思っていたけど、それを言うストレスとか考えたらもう辞めても良いかなとも思い始めました
子供も多分私がその子にイライラしてるのを察してかどっちもに気を使ってあたふたしているのがわかるから余計に悪かったなと思う
その子と個人的に仲良いわけでもなく、親が勝手にそういう約束をしてしまったから板挟みにさせていたかもしれない
子供と、辞めることも視野に入れて話し合ってみます

141: 名無しの心子知らず 2020/07/13(月) 21:55:02 ID:ZryyX3pd
あ、辞めてもいいんだ
それでもいいかもね
そんな自分勝手な子の面倒なんて赤の他人に被せてもいいわけないよ

152: 名無しの心子知らず 2020/07/14(火) 05:24:05 ID:G/9OWWIQ
一回二回ならまだいいけどずっとだと負担だよねぇ

149: 名無しの心子知らず 2020/07/14(火) 00:16:36 ID:1R8RF6zW
人が良すぎだな
そしてそれをしっかり見抜かれてる

153: 名無しの心子知らず 2020/07/14(火) 06:50:55 ID:hYsOy4kX
すごい気持ちわかるわ
寄生されると色々と気持ち削られるよね
土地柄なのか託児ママが多くてしんどかった
一つ一つ解除して今は常識あるお家とだけ付き合ってるわ

151: 名無しの心子知らず 2020/07/14(火) 01:18:36 ID:eoZg9N/u
>>139
辞めるのももったいなくない?
「夫と話し合った結果、送迎が難しくなりました」
とか理由をはっきりと言わずに拒否でいいと思う
相手親子が酷すぎてムカムカする

156: 名無しの心子知らず 2020/07/14(火) 08:28:50 ID:dJfwL43n
>>151
同意

155: 名無しの心子知らず 2020/07/14(火) 08:28:01 ID:4lf8wjHX
まずは一回「今日はレッスン前に用事があるから送れない」と言ってみたら?

157: 名無しの心子知らず 2020/07/14(火) 08:42:40 ID:xYkB9cw7
相手のお子さんの態度を親に伝えるべきだと思うけどね
こちらは協力的なのに肝心のお子さんがそれでは困ると言わないとずっと理解してもらえないままだよ

引用元: 【小3】小学校中学年の親あつまれ part46【小4】