bandicam 2018-04-29 07-54-20-331
1: 20/08/01(土)22:25:16 ID:F7g

武将「矢じりに汚物塗ったろ!!」

これにより破傷風の死者が激増した

今日のオススメ

生きる為にお金って必要なの?

B型人間だらけの職場に転職した結果wwwwww

【2ちゃん伝説】会社の部長が急にヅラを取ったんだが・・・
2: 20/08/01(土)22:25:27 ID:F7g
ちな実話
3: 20/08/01(土)22:25:48 ID:cNl
強そう
7: 20/08/01(土)22:26:22 ID:F7g
>>3
やばいで汚物はどこでも手に入るからな

それにあの当時不衛生で水も手に入らないからマジでシャレにならない
10: 20/08/01(土)22:26:48 ID:F7g
汚物で死んだんやで矢で死んだ奴は
11: 20/08/01(土)22:27:07 ID:cKo
酷すぎやろこんなん
武士道の風上にもおけんやろ
22: 20/08/01(土)22:28:20 ID:F7g
>>11
武士なんてこんなもんやぞ戦国時代は特に

殺して殺して殺してなんぼや
12: 20/08/01(土)22:27:24 ID:zmC
家康ビビらせたら安価で大量に生産できるから効率的やな
13: 20/08/01(土)22:27:27 ID:X12
これマジ?家康公もびっくりじゃん
14: 20/08/01(土)22:27:27 ID:MaS
ドリフターズで見た
15: 20/08/01(土)22:27:31 ID:1RC
コスパ最強の生物兵器や
17: 20/08/01(土)22:27:44 ID:F7g
だから矢で刺されたらまずは速攻で矢を抜くのがいい

山内一豊も顔を射られてそれで家臣がすぐ矢を抜いてた
18: 20/08/01(土)22:27:51 ID:pQE
掠っても傷
刺さったら返しでさらに酷い
19: 20/08/01(土)22:28:05 ID:vjb
このおかげで秀吉が天下取れたんか
25: 20/08/01(土)22:28:51 ID:F7g
>>19
秀吉の時代やと鉄砲が主やから信長や信玄の時代やな
24: 20/08/01(土)22:28:44 ID:5IU
ほな創作に出てくるような「下手に抜くより刺さったままの方がいい」は
間違いやったんか
28: 20/08/01(土)22:29:18 ID:F7g
>>24
破傷風で死ぬちな今でも破傷風は致死率が極めて高い
26: 20/08/01(土)22:28:55 ID:9CA
うんこわい
29: 20/08/01(土)22:29:50 ID:k1j
楠木正成も戦で汚物投下してたしよっぽど強いんやな
33: 20/08/01(土)22:30:53 ID:F7g
>>29
あれはただ単にすべりやすくしたりした
31: 20/08/01(土)22:30:33 ID:F7g
因みに火縄銃も火縄銃でやばくて

まず鉛が鎧にぶちあたるとダムダム弾みたいに変形して

すげえでかい穴をあけながら内臓を引き裂く

さらに足軽の鎧レベルだと鎧ごと体にめり込んで地獄



だから身分低い奴は鎧を着てないことが多くなった
35: 20/08/01(土)22:31:36 ID:sYL
>>31
射程距離がう○ちやし精度もう○ちやから多少はね?
37: 20/08/01(土)22:32:39 ID:F7g
>>35
一応キルゾーンである100メートル以内やとけっこう当てる模様10発中7発

朝鮮の役のときは日本兵の火縄銃の正確な狙撃を記録した書物がある
45: 20/08/01(土)22:35:48 ID:sYL
>>37
そりゃ近けりゃ嫌でも当たりますよ悪魔…
49: 20/08/01(土)22:36:57 ID:F7g
>>45
鉄砲の射程距離は200メートルやぞ初期だと50メートルもない
36: 20/08/01(土)22:31:43 ID:F7g
むしろ現代のフルメタルジャケットのが人道的
38: 20/08/01(土)22:33:08 ID:Fsa
当時は破傷風なんて知らなかったんやろ?
汚物塗れば謎の病で死ぬ言うことか
42: 20/08/01(土)22:34:48 ID:F7g
>>38
いや傷にばい菌はいるとやばいのは知ってた
だからよく尿かけてたで ちな効果はない
43: 20/08/01(土)22:35:04 ID:BL8
>>42
バイ菌っていう概念ってあったん?
47: 20/08/01(土)22:36:27 ID:F7g
>>43
ばい菌という概念か知らないが「毒」という概念だと思う

当時は未知のものはすべて毒か病としてた
40: 20/08/01(土)22:33:49 ID:F7g
ちなもっとも火縄銃の練度が高かったのは薩摩ではなく

仙台兵(伊達の兵隊)


大阪の陣のときは8000丁もの火縄銃を使いマシンガン並みの弾幕を張って
真田隊を迎撃した
44: 20/08/01(土)22:35:46 ID:F7g
伊達の鉄砲隊のやばさは神保という武将の部隊300人を一斉射で瞬殺してるところから見てもいかに凄まじい鉄砲を持ってたかわかるだろう
48: 20/08/01(土)22:36:36 ID:5IU
江戸時代の人はこんなとんでもない非人道兵器の素材を農作物にぶっかけてそれを
食ってたという事実
50: 20/08/01(土)22:37:12 ID:F7g
>>48
今でも肥料はそれやぞ
52: 20/08/01(土)22:37:42 ID:pQE
>>48
まさかそのままなんてこたあない
51: 20/08/01(土)22:37:35 ID:Fsa
回虫とかウヨウヨいそうやな
54: 20/08/01(土)22:38:04 ID:F7g
>>51
うむその当時の遺跡にあるうんこを調べたら色んな寄生虫が出たらしい
53: 20/08/01(土)22:37:45 ID:YaT
天才やな
56: 20/08/01(土)22:39:00 ID:F7g
流石に刀には塗らなかった模様
57: 20/08/01(土)22:39:14 ID:5IU
>>56
そら武士の魂(笑)ですし…
58: 20/08/01(土)22:39:33 ID:U34
>>56
槍には?
59: 20/08/01(土)22:39:45 ID:U34
>>58
すまん上に書いてあった
60: 20/08/01(土)22:39:52 ID:F7g
>>58
槍には塗ってた
61: 20/08/01(土)22:40:23 ID:Vy0
戦国時代に医者っておったんか?
65: 20/08/01(土)22:40:52 ID:F7g
>>61
おるでまあ漢方医みたいな感じでどちらかというと薬屋さん
62: 20/08/01(土)22:40:35 ID:F7g
あまりに強力すぎて江戸時代からは幕府が戦国時代に関するハウツー本とかの項目の汚物を矢じりに塗るという項目を消したくらい
64: 20/08/01(土)22:40:48 ID:Fsa
刀も謎よな
一刀で何人までまともに切れたんやろか
66: 20/08/01(土)22:41:35 ID:p33
>>64
切れんくてもあの細くて硬いもんで叩かれたらひとたまりもない定期
69: 20/08/01(土)22:42:12 ID:F7g
>>66
鎧とかにぶつけると簡単に折れたり曲がるで
67: 20/08/01(土)22:41:46 ID:F7g
>>64
一般的なもんやと2人くらいで血や脂でダメになる

それ以上の人間を切れた刀を名刀とした
70: 20/08/01(土)22:42:17 ID:5IU
>>67
こマ?
創作の剣豪って金は持ってない割にとんでもない名刀持っとるんやな
73: 20/08/01(土)22:42:43 ID:F7g
>>70
刀は消耗品やで刀を2本差すのもそういう背景から
74: 20/08/01(土)22:43:07 ID:5IU
>>73
はぇー
68: 20/08/01(土)22:41:54 ID:YaT
骨を叩き切ると聞いたことがあるで
75: 20/08/01(土)22:43:17 ID:F7g
というか刀はあくまでサイドアームであり基本は槍かなぎなたとか
77: 20/08/01(土)22:44:01 ID:F7g
あと金のない剣豪とかが名刀持ってるのは実はけっこうある

新選組も金のない浪人風情だがみんないい刀を持ってる
81: 20/08/01(土)22:44:58 ID:S8v
>>77
車に拘るDQNとか財布だけはブランド品のjdみたいなもんか
83: 20/08/01(土)22:45:36 ID:F7g
>>81
本質的なものは同じ要は見栄よ
79: 20/08/01(土)22:44:29 ID:F7g
坂本龍馬も土佐の下級武士ながらも名刀を持ってた
99: 20/08/01(土)22:56:13 ID:F7g
大名なのに前線で戦うやべえやつは上杉謙信と水野勝成、前田利家などマジで

一部の武将のみ
104: 20/08/01(土)23:00:05 ID:2Ko
戦国時代の弓って斉射して面の制圧するイメージでええんか?
106: 20/08/01(土)23:01:31 ID:F7g
>>104
そういう使い方は明や欧州の使い方日本の弓は直接標準、間接標準の外国の弓とはけた違いの威力で和弓の威力は明や朝鮮の兵隊の鎧を貫通するほどだった
112: 20/08/01(土)23:03:40 ID:2Ko
>>106
元寇でも和弓が驚異になったとか聞いたけどそうなんやな
でもその戦術はなかなか練度に左右されそうやけどどうなん?
113: 20/08/01(土)23:04:42 ID:F7g
>>112
実は足軽みたいな農民も普段から弓矢の稽古をしてた後北条氏では村の農民に弓矢で的当てなどをしたりそれで成績のいいものには報酬を渡していた
116: 20/08/01(土)23:07:05 ID:lAG
なんか昔の戦って、一列に並んだり太鼓叩いてたり雰囲気とか伝統重んじるもんやと思ってたけどそんなこともしてたんやな
117: 20/08/01(土)23:07:49 ID:2Ko
>>116
戦列歩兵かな?
118: 20/08/01(土)23:08:05 ID:F7g
>>116
そういう儀式的な要素もあったなというか実際は軍勢を出して
威嚇したり脅すのが目的やしな

不意な遭遇や奇襲とかで大戦になる
133: 20/08/01(土)23:17:26 ID:iMG
うーん、この世界・・・
143: 20/08/02(日)05:21:12 ID:3oR
最近震える舌を見て破傷風のヤバさ知ったわ
あれは辛すぎる


サイト内 検索ボックス



今日の注目記事

【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成)

今日のオススメ

小学校中学校と俺が受けたイジメの一覧

日本人はマジで謎すぎる人種らしい

【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を 警告か」

コロナで完全に忘れ去られた事件・事故

【40秒で消えた男の子】松岡伸矢くん神隠し事件の真相ってこうじゃない?

人生最大の修羅場

「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww


記事一覧へ戻る
bandicam 2019-11-28 16-29-55-238


オカルトランキング



TOPに戻り他の記事を読む

引用:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596288316/