kouku_jieitai_man

1 2021/12/08(水) 13:14:14.08 ID:rwpwrc3g9

函館空港に航空自衛隊のF35が緊急着陸



 航空自衛隊によると、8日午後0時18分ごろ、北海道の函館空港に青森県の三沢基地のF35Aステルス戦闘機1機が緊急着陸した。

関連ツイート
TOBBY
@tobby_rjcc
速報
F35 函館に飛来 詳細は不明

99-8715
19-8725




函館空港に航空自衛隊のF35が緊急着陸
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211208-00000060-kyodonews-soci




11 2021/12/08(水) 13:17:35.05 ID:PCGcRo360
>>1
有能なパイロットを失うことがなくて何よりだが、F35は多いね。


2 2021/12/08(水) 13:14:41.54 ID:bfmVMuzl0
俺たち大歓喜


3 2021/12/08(水) 13:15:04.23 ID:Y5LJhKHH0
函館行きたいなあ


94 2021/12/08(水) 13:30:11.54 ID:OGhzh9cw0
>>3
ワインが目的かな


70 2021/12/08(水) 13:25:54.66 ID:S81r8msU0
>>1
ベレンコ中尉は元気か?


4 2021/12/08(水) 13:15:13.12 ID:99DpLHLn0
ベレンコ中尉亡命事件(ベレンコちゅういぼうめいじけん)は、冷戦時代の1976年9月6日、ソビエト連邦軍現役将校ヴィクトル・ベレンコが、MiG-25(ミグ25)迎撃戦闘機で日本の函館空港に強行着陸し、亡命を求めた事件である[1]。ミグ25事件とも呼ばれる[1]。


33 2021/12/08(水) 13:20:24.99 ID:PCGcRo360
>>4
CIAの手引きでの亡命で、わざわざレーダーサイトに映るために何度か高度を上げたりしながら函館まで来たのだが、
当時の空自の主力機ファントムにはルックダウン能力がなかったため、全く見つけることができず、空港まで完全にノーマークだった。


48 2021/12/08(水) 13:22:39.16 ID:YALQdKuJ0
>>4
でも、当然、敗戦国日本ではなく、アメリカへの亡命なのよね


そして、着陸後の日本の対応もグダグダwww


MiG-25の着陸後、空港の航空管制官が自衛隊にミグの着陸を通報したものの警察に電話するように言われ、警察に電話したところ今度は自衛隊に連絡するように言われてしまう。

これを受けて航空管制官がとにかく早く来るように警察に伝えたところ、着陸から20分が経過した午後2時10分頃にようやく北海道警察の警官隊が到着した。その後函館空港周辺は、北海道警察によって完全封鎖された。

「領空侵犯は防衛に関わる事項であるが、日本国内の空港に着陸した場合は警察の管轄に移る」という主張から警察によって封鎖された現場から、陸上自衛隊員は管轄権を盾に締め出され、情報収集の為航空自衛隊千歳基地から来た隊員も函館空港事務所に行くものの門前払いされた。


63 2021/12/08(水) 13:25:13.15 ID:PCGcRo360
>>48
現実には全てを空港で仕切っていたのはCIA。

理由は後付けというか、仕切れるように事前にCIAの中で決めていた。
だから自衛隊は歯噛みをすることになつた。


83 2021/12/08(水) 13:28:31.73 ID:YALQdKuJ0
>>63
えっと、そもそも、亡命自体CIAの手引きとでもいいたいのかな?

脳内妄想じゃないなら、ソースヨロw


68 2021/12/08(水) 13:25:49.45 ID:YALQdKuJ0
>>4
敗戦国日本の対応


ソビエト連邦外務省からは機体の即時返還要求があり、当時の最大野党である日本社会党もこれに同調した。
アメリカ軍は航空自衛隊の協力のもとで、9月24日に外交慣例上認められている機体検査のためにMiG-25を分解し、アメリカ空軍のロッキードC-5Aギャラクシー大型輸送機に搭載して百里基地(茨城県)に移送した。

移送の際には、ソ連軍による撃墜の可能性を考慮して、空自のF-4EJ戦闘機が函館から百里まで護衛に当たっている。機体検査の後、11月15日に機体はソ連に返還された。

事件終結後、日本国政府は対処に当たった陸自に対して、同事件に関する記録を全て破棄するよう指示したが、これに対し当時の陸上幕僚長三好秀男は自らの辞意をもって抗議した。


82 2021/12/08(水) 13:28:18.24 ID:DhPu+UXs0
>>4
その時のミグ25搭載の無線機器に真空管が使用されてたのは有名な話。
へえ~!ソ連製の高信頼管か!てなことで日本のアマチュア無線家もオーディオマニアも
ソ連製の真空管を欲しがってた時代でもあった。懐かしい!


5 2021/12/08(水) 13:15:24.43 ID:nT28Kne/0
↓ソ連パイロットが


26 2021/12/08(水) 13:19:14.30 ID:fqROepiP0
>>5
ロシア語で考えろ!


6 2021/12/08(水) 13:16:37.04 ID:CVp/j1qy0
やべーな
函館の軍オタ歓喜しまくってるだろう


7 2021/12/08(水) 13:16:50.11 ID:gYVji8k00
また緊急着陸に見せかけた訓練か




30 2021/12/08(水) 13:20:04.28 ID:6TS2MUGr0
>>7
>また緊急着陸に見せかけた訓練か
そうだろうね。常時国内の全空港で離着陸訓練しないとね


43 2021/12/08(水) 13:22:03.21 ID:9V3I/7/E0
>>30
あとは、バイパスと高速道路だな


9 2021/12/08(水) 13:17:06.86 ID:1etaxdKi0
味噌を買いに


47 2021/12/08(水) 13:22:23.11 ID:op45NOLp0
>>9
オソマ?


18 2021/12/08(水) 13:18:39.66 ID:p6BrPgim0
あれ? 2機も?


14 2021/12/08(水) 13:18:01.07 ID:Tbeza6UV0
もう1機はなんや


25 2021/12/08(水) 13:19:12.27 ID:SSA1rKwF0
>>14
2機で組んで訓練してたんだろ


20 2021/12/08(水) 13:18:54.57 ID:UMyPmASB0
トラブル多くないか?
大丈夫なのか?


34 2021/12/08(水) 13:20:41.19 ID:SSA1rKwF0
>>20
軍用はまず性能優先で、使いながら改良していくからな
最初から完璧な完成品を目指してたら相手に出し抜かれてしまう


42 2021/12/08(水) 13:21:57.50 ID:PCGcRo360
>>34
そうは言っても欠陥機では困るよ。

例えばF1はその疑いがあったことが退役の理由の一つだ。


23 2021/12/08(水) 13:19:08.61 ID:qZejlO5U0
墜落じゃなくて良かったね


29 2021/12/08(水) 13:20:01.42 ID:QSkc9FNd0


58 2021/12/08(水) 13:23:50.63 ID:DNro6xat0
>>29
早速オタクっぽいのが近くに来てるな


65 2021/12/08(水) 13:25:40.30 ID:QSkc9FNd0
>>58
トラック来たー


128 2021/12/08(水) 13:36:56.69 ID:QkJwwn1s0
>>84
ありがとう

YouTubeでもライブ配信始まった


36 2021/12/08(水) 13:21:05.47 ID:WgfBfDVE0
自国機なら別にいーんじゃないの??



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/