1: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:39:51.78 ID:WGlT2SI40
no title

no title

6: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:40:55.20 ID:dDJYpwOx0
ボウガンで貫通余裕

8: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:41:19.93 ID:NAMRvtIgd
鈍器で張り倒す

12: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:41:49.38 ID:0uuoF1Xd0
転かして袋だよ

20: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:42:50.71 ID:VJ79i5WR0
クソ高そう
貴族しか着れんやろこんなの

29: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:44:03.90 ID:Ax1ksrN60
そのためのメイスや

51: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:45:47.48 ID:v+5gkgKa0
これ割とペラペラな装甲やろ

83: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:48:01.86 ID:Cq5lyfXT0
動きはけっこう早いぞ
着たままバク宙できる動画あるぐらいやし

84: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:48:07.22 ID:nTcUxSL/0
フルアーマーになってから斬る武器は意味が無くなって刺す武器が主流になった
ハルバードみたいにカギで引っ掛けて倒して先端の突き剣で鎧の隙間に刺した

no title

151: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:53:23.51 ID:PDRLiwd10
>>84
これってきちんと合理的だったんだな

848: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:37:00.73 ID:TM69gMoeM
>>84
フルアーマーには衝撃じゃないの?
メイスとかモーニングスターでぶん殴って倒す

91: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:49:07.58 ID:KUWIeWho0
割とペラペラだから鈍器で殴れば死ぬ

99: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:49:34.74 ID:Lye5/+X60
こんなん投石で余裕やろ

103: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:49:54.14 ID:BYiP5w7F0
矢貫通するんだよなあ…

124: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:51:20.96 ID:o11n/FHA0
これ動けるんかほんとに

145: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:53:00.88 ID:CW41eYUw0
>>124
体中に重みが分散する作りになっとるから普通に動けるらしい

187: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:55:30.34 ID:aEc+Z6AV0
>>124
小走り程度は全然大丈夫
なお鎧ズレが酷くて体中靴擦れしたあとみたいになる

261: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:00:09.63 ID:bcMtS7zaH
>>187
それが一番の問題点と違うか?
数日戦闘続いたら全身擦過傷やろ、そのうち感染症に罹って死ぬわ
戦場なんて雑菌だらけやろし

296: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:02:51.93 ID:aEc+Z6AV0
>>261
一応鎧下にコタルディとかギャンベゾンとかの鎧ズレ防止の服を着ていたぞ
効果あるかは知らん

133: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:51:52.43 ID:bcMtS7zaH
プレートアーマーの重量30〜50kgは草
とてもじゃないが一日着けてられんやろ

136: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:52:09.11 ID:74aUOQl70
勘違いされがちやけど
重くて倒れたら起き上がれないようなのは馬上試合用のやつや儀礼用で
実戦用のは普通に跳んで動き回れるで

あと鎧自体の鉄板はそれほど厚くなくて薄い
やたら大きく見えるのは衝撃対策にわざと隙間を空けてるからや
更に綿の入ったチョッキやら鎖帷子やらを内に着込んで打撃や刺突対策をしとる

161: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:54:11.21 ID:N0Z1+qMFr
モンゴル兵は軽装過ぎやろ
よくあんな軽装備で覇権取ったな

193: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:55:50.37 ID:KkcFlcDT0
>>161
圧倒的速度重視の結果やんけ、射程に入らなきゃ一方的に蹂躙できる

200: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:56:31.88 ID:zoeBuVii0
>>161
コミュニティ事移動してくるのがヤバいわ

214: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:57:25.25 ID:fOcSm0KUa
>>161
モンゴルも騎兵のメイン火力は重騎兵やで
軽装の弓騎兵は撹乱がメイン任務や

162: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:54:20.73 ID:fOcSm0KUa
イングランド「泥濘に落とせば勝てるぞ」

176: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:54:54.82 ID:p47wDYol0
武器屋「戦いに行くのか?好きなのを一つ持っていけ……」







332: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:05:00.45 ID:7FT8V9tP0
>>176
最後は絶対回復効果あるやつ

375: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:07:57.02 ID:25FnRYuY0
>>176
チャクラムって実際どうなんや?
やっぱゴミなんか?

526: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:16:59.55 ID:nDTytM8J0
>>176
鉄扇がないやん

545: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:18:02.39 ID:Jlzw9SD10
>>176
最後かっこよすぎる

178: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:55:01.83 ID:Tsh/Mni60
全身に装甲を纏って動く関係上どうしても鉄板の厚みは薄くして軽量化せざるを得ない
見た目より防御力はない

181: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:55:10.89 ID:ik0L829u0
検証動画ね


211: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:57:17.22 ID:Cq5lyfXT0
>>181
思ったより全然動けるし関節狙いは倒さないと難しい
そらメイスでボコーになるわ

227: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:58:14.73 ID:Hr45miju0
>>181
音からしてすごい薄そうやな

737: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:30:06.72 ID:BVca9lara
>>181
結構隙間だらけなんやね

189: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:55:34.28 ID:zG4e42y4M
日本
no title

中国
no title

ヨーロッパ
no title

ローマ
no title

204: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:56:43.58 ID:VNJ/RmKD0
>>189
やっぱり日本甲冑がすき❤

208: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:57:09.91 ID:IszXpMBO0
>>189
ロリカセグメンタタすき

427: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:11:17.52 ID:8Zdpqx2wa
>>189
日本の口元につける鬼みたいなマスクってなに?
めっちゃイカしてる

464: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:13:30.60 ID:zG4e42y4M
>>427
面具や
表情を付けることで敵を威嚇したり味方の闘志をかき立てたりするんや

722: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:29:08.76 ID:0ZPJjFPh0
>>189
ヨーロッパの鎧は足の指長くない?

196: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:55:59.72 ID:CW41eYUw0
西洋の刀剣鎧は追っかけっこして進化しあってて面白い

205: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:56:46.01 ID:Lz7xT6u40
ロマンあるのはわかる

206: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 21:56:54.02 ID:PP+XS/CS0
ボーガンは死ぬから禁止してくれて泣きつく雑魚やで

279: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:01:23.59 ID:PUJFqvY0M
心理的な側面が大きいんちゃうかなと思うわ
いくらペラペラでも生身で突っ込むのと一応全身プレートに守られてるって殴り込む心持ちが違うやん
ゴキブリと戦う時もゴム手とフルフェイスヘルメットあると余裕が持てるし

328: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:04:46.86 ID:W4iBbYf5d
>>279
たし蟹
そう考えると戦列歩兵って狂気の沙汰やな

298: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:02:59.73 ID:zG4e42y4M
カッケェ……





324: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:04:29.99 ID:dEM6+iV70
>>298
5枚目とか雨降ったら全部入ってくるやん

354: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:06:09.62 ID:osEd8B350
>>324
中世の戦争は雨天の場合順延やぞ

335: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:05:14.39 ID:5YRv8jta0
>>298
周り見えずに転んで起き上がれなくなりそう

483: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:14:46.38 ID:KV8Kh0vIr
>>298
こんなんでも火縄銃程度にあっさり装甲抜かれるんよな・・・

512: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:16:18.93 ID:0WdzTmUU0
>>483
いうて火縄銃って普通に鎧ぶち抜けなかったかな

520: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:16:40.43 ID:W3VHxgw/H
>>512
抜ける

544: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:18:02.17 ID:0WdzTmUU0
>>520
せやんなぁ
命中精度やらで下に見られがちやけど威力はそれなりのもんやろ

594: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:20:48.58 ID:MoyUQjRn0
>>544
それどころか弾頭重量は重いし現代の銃よりムダに高威力やで
しかも鉛剥き出しで命中後体内で潰れるから傷口グチャグチャやし鉛中毒のおまけ付き

533: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:17:26.60 ID:KV8Kh0vIr
>>512
抜けるからナポレオンの時代ら辺から軽装になっていったんや

549: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:18:32.63 ID:o4qZpvQu0
>>483
銃が出来てからは胸甲だけになって最終的には甲冑なくなっちゃったからな
現代の防弾防刃チョッキはある意味鎧やが

380: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:08:15.73 ID:VNJ/RmKD0
強キャラや

no title

407: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:09:43.31 ID:7FT8V9tP0
>>380
スピード極振りってみんな考えるんやな

486: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:15:05.67 ID:jD9lxcc80
>>380
無課金プレイヤー

408: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:09:48.13 ID:OpbO9LgS0
これをホントに着てたって信じられんわ

426: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:11:12.81 ID:X32dZ7kLd
中世ヨーロッパは遊牧民とかムスリムと隣り合ってるとこ以外は基本糞雑魚だからな

461: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:13:07.54 ID:uAHByse7r
>>426
そうなんか?
中世ヨーロッパって戦国日本もびっくりするくらいヨーロッパ人同士でもいつも戦争してるイメージあるんやが

510: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:16:11.01 ID:jlZs1P0Y0
>>461
結局どいつもこいつも身内みたいなもんだから本気の殲滅戦なんてよーやらんし
戦争の大半は外交の下交渉みたいもんばっかよ

454: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:12:48.71 ID:ZgxTxG8R0
西洋甲冑のコケたら動けないとかいうイメージどっから来たんやろ
戦争するんやからそんなわけないのに

517: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:16:28.58 ID:X7lvyXpR0
>>454
トーナメント用の鎧とごっちゃになってたせいらしいで

602: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:21:20.31 ID:6vLhcMXl0
軽くて通気性抜群

644: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:24:22.28 ID:4Tz6BAul0
>>602
藤甲?

647: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:24:45.91 ID:6vLhcMXl0
>>644
そう

655: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:25:08.57 ID:4Tz6BAul0
>>647
ググった
思ってたよりカッコいいな

658: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:25:13.01 ID:7XzJapw70
>>602
これって実在したんか

627: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:23:28.11 ID:5ahr1fDW0
こんなのが凄い勢いで突っ込んで来るの想像したらクソ怖い😱


639: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:24:13.93 ID:wKex96Hb0
>>627
像ってほんまに強いんかな?

671: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:25:55.38 ID:BCN9F1lu0
>>639
強いけど餌代と味方殺しが怖かったらしい

668: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:25:34.59 ID:whF14+Gh0
なお川などに落ちたらおしまいな模様

696: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:27:28.54 ID:BCN9F1lu0
>>668
訓練したらちょいとは泳げたらしいぞ

725: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:29:21.55 ID:8drLbOOh0
>>668
溺死は結構多かったらしいな
一番有名なんはフリードリヒ1世か?

758: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:31:29.26 ID:UvwqhVa00
>>725
ヨーロッパに限らず大きな川や海や湖の近くに暮らしてないと基本泳げんからな

678: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:26:21.17 ID:G2XLyGsha
40kg以上を装備してる現代の米兵は大変やね

690: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:27:15.17 ID:W3VHxgw/H
>>678
むしろアーマー以外の装備がたくさんあるからな

689: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:27:06.57 ID:gfn82K+e0
まぁ最強はアステカの兵士やけどな
すねを狙ったいやらしい攻撃が特技や


715: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:28:32.50 ID:7XzJapw70
>>689
どうしてアステカってこうキテレツなんやろ

729: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:29:34.69 ID:MoyUQjRn0
>>715

●シペ・トテック(皮を剥がれたわれらの主)

「シペの祭り(アステカ暦2月)」ではアステカ人は戦争で生け捕った捕虜たちの皮を剥ぎ、
神官や戦士たちがそれをまとい、つぎの月までおよそ20日間着っぱなしにする。
寝るときも脱いじゃいけない。体洗えるのはつぎの月になってから。
皮を剥がれたあとの捕虜は、
肉はトマトやトウガラシで煮込んでおいしく味付けしみんなで分配して食べた。
骨は楽器や祭器に加工して使った。

781: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:33:03.86 ID:0WdzTmUU0
>>729
鼻イカれそうやなこれ

720: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:29:01.02 ID:cUaRurr0a
>>689
きぐるみアーマーかわいい

836: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 22:36:41.14 ID:eFR1i5vD0
>>689
痛そうな武器すき

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638362391/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事