1: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:09:07 ID:xI9z
実際に出たわけやけどオタク君なにか言い訳は?w
kyouhu


8: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:12:47 ID:FRaO
>>1
感動的な作品で、世界は良くなったか?



10: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:13:25 ID:xI9z
>>8
良くなってない証拠はないやろ



12: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:15:06 ID:FRaO
>>10
それ言うなら犯罪するような奴の自己申告もあてにならんな



61: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:27:22 ID:9mKV
>>1
ギャルゲーやってるのに恋愛下手くそな奴は?



64: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:27:51 ID:1DpL
>>61
格ゲーやってても波動拳打てないのと同じや



68: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:28:38 ID:7KbZ
>>64
その表現好き



2: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:09:29 ID:xZfj
なくてもいずれやってた定期



4: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:10:51 ID:Kn6A
>>2
アニオタ「俺はアニメで人生変わった!」

アニメ見なくても人生変わってたんやな



7: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:12:09 ID:xZfj
>>4
そら世の中いくらでも要素はあるからな



9: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:13:22 ID:Kn6A
>>7
犯罪と同じならアニメ見た時と同じように人生変わったってことやぞ
要素が違っても同じ結論になるって理論やから



3: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:10:21 ID:hqjA
間違いなくやったオタクのせいだからな



6: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:12:07 ID:dr1t
暴力性のあるゲームと現実の暴力傾向に関して
相関関係は認められないって有名な研究もあるやろ



18: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:17:27 ID:DXI7
それで規制すると普通の刑事ドラマとかも禁止にしないといけなくなるわけやが



20: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:18:14 ID:FRaO
>>18
これやな
レミゼラブルも源氏物語もこころも全部アウト



21: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:18:18 ID:FaI1
自分を変えられないやつに世界は変えられないからな



27: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:20:47 ID:wPZh
>>21
かっけぇ…



22: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:18:45 ID:VS54
極論いうなら阪神が負けたらあばれる阪神ファンがいるから野球なんか無くていいみたいなもんやからな



23: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:19:11 ID:MYvN
連鎖的にジョーカー起きてるんだから、最初のジョーカーを全国に報道したマスコミのせいでは????



29: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:21:21 ID:ClXS
なんでジョーカーなのにアニメの話になっとるんや?



31: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:21:48 ID:Kn6A
>>29
オタクの話やろ



42: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:23:36 ID:ClXS
>>31
それならオタクが普段言ってる「アニメ規制するなら犯罪がテーマの映画も規制しろ」が正しくなるからオタク勝利にならないか?



48: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:24:35 ID:Kn6A
>>42
オタクは作品を模倣した事件も起きないって主張が多数派やで



56: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:26:25 ID:ClXS
>>48
それ言うならアニメ漫画を模倣した事件は起きないじゃない?
それでも規制するなら犯罪をテーマにした映画ドラマも規制しろってのが多数派やろ



59: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:27:05 ID:Kn6A
>>56
いやオタクはアニメとかドラマとかの架空の作品で模倣なんて起きるわけないが多いで



74: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:29:56 ID:ClXS
>>59
Twitterとかで犯罪テーマの映画ドラマも規制しろって言ってるの結構いるけどな



30: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:21:41 ID:xRo0
ジョーカーみたから犯罪したんじゃなくて犯罪したいと思った結果 ジョーカー見てジョーカーのコスプレしただけやろ



34: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:22:27 ID:Kn6A
>>30
お前はご飯が食べたかったんじゃなくてお茶碗を持ちたかっただけだな



46: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:24:22 ID:xRo0
>>34
例えが下手



36: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:22:41 ID:FaI1
>>30
つまり動機じゃなく手法として使われただけやな



32: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:22:09 ID:0JNG
サンプル数が少ないぞ
因果関係相関関係を調べるには足りない



38: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:23:12 ID:48KK
なお「あなたの曲の影響で自殺者が出たようですが…」と言われた時のマリリン・マンソン「そんなバカは死んで当然だ」



41: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:23:29 ID:vur8
何にせよ都合良い部分だけ取るんはズルいよな



43: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:23:46 ID:Kn6A
>>41
それやな



47: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:24:33 ID:BJ3C
ニュース自体も犯罪の手法を公に晒して助長行為になるからニュースも規制や



51: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:25:37 ID:Kn6A
>>47
報道しなかったら陰謀論って言ってそう



50: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:24:56 ID:bJVH
殺人犯の家にひぐらし置いてあったら察するものがある



52: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:25:45 ID:aInB
そんな架空作品を参考にして犯罪するような奴は
たまたまその作品だっただけでどっちにしても犯罪する定期



55: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:26:22 ID:1DpL
>>52
これメンス
根本の原因を断たなあかん



54: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:26:16 ID:VS54
動機にはならないけどスイッチにはなるって話やろ
そのスイッチがジョーカーなり阪神負けたからなり浦和が負けたからなりいろいろあるが



60: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:27:05 ID:FaI1
>>54
彼女にフラれたとか仕事がうまく行かないとかもあるし何もできんくなるで



62: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:27:23 ID:1DpL
ジョーカーを観て犯罪犯した奴は取り上げられるけど
ジョーカー見て救われた奴は取り上げられへんからな
不公平やと思うで



63: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:27:42 ID:FaI1
>>62
核心ついてくるやん



65: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:27:58 ID:9mKV
>>62
どう救われるん?あんな無能に生まれなくて良かったって安堵するのか?



69: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:28:59 ID:1DpL
>>65
ジョーカーのテーマは社会からの孤立なんやけど
ワイは同じように孤立してる人間がいることで
共感を得て安心したで



70: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:29:17 ID:wPZh
いつものオタクの主張はいい影響はアニメのおかげ悪いことが起こったらアニメは一切関係ないやから嫌われてるってだけやろ



73: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:29:49 ID:1DpL
>>70
関係なくはないんやけど
悪い面ばかり取り上げられやすいのはあかんと思うで



80: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:31:06 ID:wPZh
>>73
いい面しか認めてないオタクばっかりやからむしろ少ないやろ



83: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:31:35 ID:A4q1
>>80
そもそも娯楽に何を求めてんのって話やし
楽しかったらそれでええやん



77: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:30:33 ID:ZnE5
昔から映画、小説、漫画の真似して犯罪する人はいた
けどそれは犯罪する意思が先にあり何かを参考しただけで
その作品がなければ別の作品の真似しただけでは



82: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:31:24 ID:FaI1
>>77
まあこれが大多数やろな
中にはほんまに狂ってるやつもおるんやろうが



86: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:32:03 ID:48KK
ひぐらしのやつは模倣しようとしたとかやなくたまたま似た事件が起きたんやっけ



90: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:32:39 ID:ClXS
>>86
あれは事件内容にひぐらしを連想させるものがあったから自主規制したって話だったはず



98: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:33:49 ID:48KK
謎の勢力「インド行ったら人生観変わるで」



108: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:35:02 ID:FaI1
>>98
日本はいい国やなあって人生観には変わる事実



101: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:34:18 ID:4KBB
京王以外は別にジョーカーのカッコしてないけど
便乗してジョーカー呼びしてるだけでは??



104: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:34:38 ID:WeAx
>>101
これな



103: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:34:30 ID:Blkf
作品見て犯罪する奴はいるけどそういう奴は作品見てなくてもそのうちなんかやる奴やろ



116: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:35:59 ID:BRBT
こういうことがある度に規制すればいいって言う思考になるのって頭悪いと思うわ
頭うどん県と同レベル



135: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:38:23 ID:48KK
宮崎勤の時はアニメよりホラー映画のが打撃受けたんやっけ



143: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:38:56 ID:ClXS
>>135
宮崎はビデオマニアでアニメ以上に色々な録画ビデオ持ってたってだけみたいやで



146: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:39:09 ID:48KK
>>143
はえーなるほどなぁ



141: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:38:46 ID:BRBT
作品から影響受けることはまああるやろ
何も影響受けないとか逆にあるか?



145: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:39:05 ID:ARCv
模倣犯増えたのはTwitterで動画拡散されたりテレビで大々的に取り上げたからやろ



148: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:39:14 ID:K2qY
木村太郎
「作品の方が問題あり。単独の映画になって今度出てきて、アカデミー賞の候補にまで入ってる。模倣犯が出てくる映画っていうのは観客に制限つけるとかしないと、こういう事件は起きる」



151: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:39:45 ID:BJ3C
>>148
作品に負けるような倫理観って義務教育の敗北やろ



156: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:40:24 ID:aInB
>>151
肩っ苦しい義務教育よりも
心を奮い立たせる英雄譚が勝ってしまうのはよくある事や



158: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:40:32 ID:9mKV
>>151
義務教育いつも負けてんな



152: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:39:47 ID:48KK
作品から人への影響はある
規制せなあかんかどうかは別問題

これじゃあかんのか?



155: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:40:22 ID:1DpL
>>152
ほんこれ



162: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:41:58 ID:fG86
ジョーカーじゃなくてバイキンマンだったらどうなってたのか興味あるわ



178: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:44:13 ID:aInB
アニメはなんの影響力もない→×
アニメは本や学問、思想活動、宗教を凌駕する影響力がある→×
アニメも宗教も哲学も等しく人格形成に多少の影響は存在する→〇

こういう事やろ
別にアニメだけ特別なマイナスの力もプラスの力も存在せん



183: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:44:51 ID:Kn6A
>>178
そういうことやな



180: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:44:29 ID:48KK
ポリゴンショックとかいうアニメが物理的に悪影響を及ぼした事件
ポリカスは反省してほしいピカねぇ



185: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:45:05 ID:Oor6
>>180
責任転嫁すんな犯ピカが



184: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:44:58 ID:nWb8
海外のオタクのルーザーっぽさ見てると
テロを誘発とかとは違った方向で地味に社会に悪影響与えてそう



190: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:45:48 ID:gatr
てか犯罪作品に触発されて犯罪するやつが現れたとしてだからなんなんや?



193: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:46:12 ID:BJ3C
>>190
何にもならない



195: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:46:38 ID:48KK
ちな不良全盛期の不良達は何に影響受けたんやろ



202: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:47:23 ID:ZnE5
>>195
これはドラマとか映画だと思うわ



215: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:50:55 ID:48KK
ワイの若い頃なんかロック聴いただけで不良認定やぞ



219: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:51:39 ID:FaI1
>>215
おん爺民



221: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:52:26 ID:48KK
>>219
困ったもんやで
言うほどボン・ジョヴィやプレスリーに不良要素あるか?



242: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:58:55 ID:Kn6A
>>215
昔のロックはライブで客通しで暴力事件起こらないほうが少なかったし



220: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:52:04 ID:K2qY
早食い番組も真似するから止めろ止めろって言われてるな



223: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:53:01 ID:ClXS
>>220
給食中に突然
ひとりで
一気にパンを…



226: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:54:09 ID:48KK
>>223
このテロップほんま悪意あるわ



222: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)16:52:41 ID:fG86
中国さんが規制派の願いを叶えつつあるよな
規制派は中国に行けや


転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636614547/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html