tokyo_tower (1)
1: 2021/08/02(月) 18:51:42.54 ID:W3TTfcQg9
日経クロストレンド編集部では2021年1月29日~2月1日、東京23区に住む20代~50代の男女1000人(20代200人、30代300人、40代300人、50代200人)にアンケートを実施。
アンケートでは、「郊外」は東京23区外の都心通勤圏、「地方」は都心通勤圏外として質問を行った。


「当分は東京23区から離れる考えはない」と回答した人が693人と、7割に迫る勢い。
一方、数年以内ないしは中長期的に「郊外」に移り住みたいと考えている人は157人、同じく数年以内ないしは中長期的に「地方」に移り住みたい人は150人。郊外と地方は、ほぼイーブンの結果だった。

この3割はどういう人たちなのか。データを深掘りしていくと、明確な特徴があった。顕著に多かったのが20~30代の若年層だ。
以下が先ほどと同じ質問で、「地方」「郊外」に移り住みたいと回答した世代をクロス集計したもの。20代は4項目ともに全体の割合を上回り、30代は「中長期的に地方に移り住みたい」のみ低かったが、それ以外の3項目では上回った。

20~30代は、他の世代に比べて持ち家ではなく賃貸が多い層。特に20代で子供がいなければ、非常に身軽に移り住むことが可能だ。
「完全にテレワーク体制になっているスタートアップ企業などでは、20代の方が多く働いていることが多い。こういった若い層が賃貸から賃貸へというイメージで、家賃や生活費が安いエリアへの移住希望と答えた人が多かったのではないか」と井出氏は推測する。


実際の20代、30代の声をいくつか紹介しよう。

「人混みにうんざりしていて、もともと好きな環境ではなかった。結婚し、妻の仕事の都合上仕方なく家賃の高い23区内に住んでいるが、タイミングを見て引っ越ししたい」(30歳男性)、

「子供が生まれ、今の家が手狭になったので、今と同じくらいの家賃でより広い家を借りたいため」(30歳女性)。

「在宅で仕事ができるので、生活費も人口密度も高い23区内に住まなくてもよい。でも自家用車必須の地方はコストが高そうなので、公共交通機関の充実している郊外に住みたい」(32歳女性)、

「在宅勤務が可能になるなら、家賃が高い都内に住む理由がない」(26歳女性)、

「テレワークできる仕事なので、23区内じゃなく多摩エリアでもいいかと思うようになった」(36歳男性)

と、新型コロナによって経験したリモートワークが、移住を検討する大きな要因になっていると考えられる。


2021.7.30
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00163/052600075/

5: 2021/08/02(月) 18:52:50.58 ID:+dTft0Cu0
>>1
>公共交通機関の充実している郊外
そんなもんあるの?
まあどうせ関東内での移動なんだろうけど

34: 2021/08/02(月) 18:57:53.51 ID:CZIU3ukP0
>>5
バスと電車さえあれば充実なんじゃねーの

157: 2021/08/02(月) 19:20:13.15 ID:l5wUMSM50
>>5
吉祥寺とかじゃね?

177: 2021/08/02(月) 19:23:30.37 ID:rm9ETPde0
>>5
松戸市川船橋さいたま所沢、あと多摩地区

182: 2021/08/02(月) 19:24:30.06 ID:VPuddGoo0
>>5
中央線沿線なら問題ない

7: 2021/08/02(月) 18:53:10.80 ID:4Rno3y4y0
そらそうだろ
数十人に1人がコロナ経験者だぜ
そんな環境で暮らすなんて精神が病むよ

8: 2021/08/02(月) 18:53:41.04 ID:QSgEb5Ky0
地方から移民難民が増えると元々住んでた人は嫌になるよな

10: 2021/08/02(月) 18:54:19.02 ID:rKlww/Sv0
もともと東京一極集中が、収入の少ない若い人や若い家庭にとって負担になってたんだよ。

どんどん地方に出て、豊かでおおらかな暮らしをしたらいい。

東京なんかで、コンクリに囲まれて、無理に貧しい暮らしに我慢するな。

80: 2021/08/02(月) 19:05:18.89 ID:4Rjm64Cl0
>>10
まさにそれ

81: 2021/08/02(月) 19:05:27.22 ID:ssTyXnV+0
>>10
> 東京なんかで、コンクリに囲まれて、無理に貧しい暮らしに我慢するな。

自分は多摩地区住まいなのでそのような感覚がない

17: 2021/08/02(月) 18:55:29.96 ID:8a0Wmr1o0
区だと家が買えないから市に引っ越します
ってだけの話だろ
アホくさ

23: 2021/08/02(月) 18:56:02.53 ID:R4qGj2ud0
地方「来るな!」

28: 2021/08/02(月) 18:56:41.82 ID:75BENbjM0
通販が発達したから、特に専門的なものは専門街に行くより、ネットで買う方が簡単だしな
それにすぐ来るし
なので、テレワーク前提なら、日々の生活に困らない程度の買い物が出来れば
結構郊外でも大丈夫なのかな?

47: 2021/08/02(月) 18:59:10.89 ID:alb3KYcD0
人口密度が高すぎて常にストレスを感じる

52: 2021/08/02(月) 18:59:44.59 ID:7YPRJOZ70
>>1
少しでも東京23区が浄化されるのであれば大歓迎

59: 2021/08/02(月) 19:00:55.12 ID:Go5jG4fd0
平凡なリーマンのくせに、無理して東京に住む奴が多すぎるんだよな
そいつらが諦めて田舎で身分相応の仕事して稼ぐようになればいいんだよ

66: 2021/08/02(月) 19:02:03.76 ID:3qep12Lx0
現実はどんどん東京に若者が集まっているから
この手のアンケートは無意味

70: 2021/08/02(月) 19:02:55.90 ID:YtubJxrQ0
東京から神奈川に引っ越す者もいれば、それ以上に
神奈川から東京に引っ越す者もいるさ。
電車はこれからまた、さらに混むようになるからねぇ。

71: 2021/08/02(月) 19:02:59.12 ID:Go5jG4fd0
地方のバカ大学生やバカ専門学生に多いんだよな
「やりたいこと特には無いけど、とりあえず東京に出る。東京なら仕事も多いし何とかなるだろ」
ってパターンの奴な

で、現実を見て絶望する

73: 2021/08/02(月) 19:03:38.60 ID:aUdCoPBw0
移住でいいと思うよ
中途半端な大学出て都内に在住勤務の量産型日本人になっても、メリットは少ない
ベッドタウンに住んでも人生の時間やエネルギーを大幅に通勤に取られるだけ
特に大学生は、上位大学から一流企業に内定貰えルのでなければ、田舎に帰った方がマシかも

88: 2021/08/02(月) 19:07:10.68 ID:Kx3qyNCP0
23区生まれだけど京都市に移住したい
コンビニまで車で行くような田舎は嫌だからバスと自転車で便利に暮らせそうなところがいい

92: 2021/08/02(月) 19:07:59.00 ID:gNUdVShD0
市でいいじゃん。
多摩市、八王子市ならリーズナブルで都市へのアクセスもそれなりにいい。

104: 2021/08/02(月) 19:11:04.18 ID:izigVLWj0
多摩地区?
もうちょっと遠く行ってもいいよ
23区人口多すぎ

111: 2021/08/02(月) 19:12:41.42 ID:hvXhtc250
ぶっちゃけ、テレワークの
快適さ経験しちまうと、再び満員電車の
通勤には耐えられないだろうね、
本当の仕事の快適さを見直す契機になった

117: 2021/08/02(月) 19:13:19.01 ID:ssTyXnV+0
移住希望の23区住まいの若年層って地方から来た学生や卒業して都内に就職した人達でしょ
地方出身者はやたらと区内にこだわるんだよ

146: 2021/08/02(月) 19:18:51.93 ID:HN4ZVwdw0
いつもの結論「バランスのいい都下(23区を除いた市町村)に住め」

188: 2021/08/02(月) 19:25:50.35 ID:0qWk1+L40
23区以外で一番都会なのは八王子でしょうか

192: 2021/08/02(月) 19:26:17.26 ID:VxF8GW2h0
>>188
立川、町田、府中じゃないかな

194: 2021/08/02(月) 19:26:21.77 ID:7MpSNbb80
ふらっとどこか行って
飽きたらまた戻ればいいしな
田舎におる奴等より身軽だよ




https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627897902/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2