時事ネタ

【大塚家具】大塚勝久、娘の久美子への想いを今改めて語る「たった3年で会社がダメになるとは…」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:09:47.97 ID:HXZzOwsO0



長いよ
でもなかなか感慨深い
やっぱり父親の器はでけーわ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180924-00549102-shincho-bus_all

父娘の確執は、思わぬ局面を迎えつつある。「大塚家具」創業者の大塚勝久氏(75)と、長女・久美子氏(50)との諍い。
3年前に父を放逐して“家業”を手中に収めた長女は、あろうことか苦境の只中にある。
今回、勝久氏があらためて騒動を振り返り、娘への思いを余さず吐露した。

 まさか、たった3年でダメになるとは思いませんでしたよ。
自分たちの方針が間違っているのは、久美子は誰よりも先に気づいていたはずなのに……。

〈現在「匠大塚」の会長職にある勝久氏は、訥々と語り始めた。
久美子氏が率いる大塚家具は不振を極め、先月には身売り交渉が進行中と報じられたばかり。
8月14日に発表された中間決算では20億円の赤字を計上、12月期通期でも最終損失34億円との見通しで、3年連続の赤字は確実となっているのだ。〉

 2015年3月27日、私が久美子によって追放された時点で、会社には100億円を超える手元現金や、数十億円にのぼる有価証券など換金可能な資産が200億円近くありました。
だから久美子が社長になって多少事業が上手くいかなくても、20億円の赤字で10年間は持ち堪えられると楽観視していたのです。

続きはソースで


 




元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537978187/

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:19:24.03 ID:aT7TdF2d0



>>1 
お疲れ
長いけど一気に読んでしまった
めっちゃまともそうな人なのになんでこの人が追い出されたのか
取締役会の対策してなかったとかか




30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:24:35.65 ID:HXZzOwsO0



>>17
良くも悪くも会社の組織が前時代的だったきらいは否めないな
一線を退いた後の復職でも動議の存在を初めて知ったらしいし
一代で出来た会社だからこそなんだろうなぁ




7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:12:45.77 ID:qvPfUrIz0



仮に娘の方針の会社が
身内争いのゴタゴタとかの前評判がない状況からスタートできていたら
どうなってたろうな




12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:14:39.64 ID:pb2Gvtfl0



>>7
ニトリという最強の相手との勝負に勝てるとは思えない




228:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 06:12:03.18 ID:mBDtpXwf0



>>12
勝てるで
安物でカスタマイズできる奴作ればいい
どうせサイズ違い作っても労働は海外だし




343:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 08:31:31.21 ID:5+AeB0Sa0



>>12
高い家具を買わなくなった
家具を持たない生活変化
顧客層の高齢化

だから全く逆のモデルのニトリがこんだけ収益あげられる




381:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 09:14:33.25 ID:MgAV4hxz0



>>343
昔は、クローゼットなんてなかったし、
家具は一生モノとか言って、くっそ高い家具を買ったりしてたもんね

時代は変わった




16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:17:57.02 ID:iD0/2k5R0



>>7
結果は変わらないと思う。だって大塚家具の利点を壊した経営だったんだもの。




20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:19:45.50 ID:qHtRrItO0



>>7
それでも変わらない
ニトリやイケアに食われて終了




35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:27:12.51 ID:2mExZfo00



>>20
イケアなニトリは貧乏人や一般庶民相手の商売だから、
本来的には富裕層を会員制で囲い込んで高級家具を一式セットで売りつける大塚家具とはターゲットが全くかぶらないから競合しようがないんだけだな

久美子のカジュアル路線を取りたいという事業戦略そのものは別似否定するものじゃないが、間違いだったのはなぜ大塚家具のブランドのままそれをやっちまったのかってこと。
カジュアルブランドを別に立ち上げてやってみりゃよかったじゃんね。
高級ブランドの大塚家具がいきなり中途半端な価格帯を扱いだしたから、
それまでの富裕層の顧客は離れたし、
ニトリやイケアの客はそもそも金が持ってないから中途半端に高い大塚家具なんか利用しない。
大塚家具のブランドを自ら毀損しただけで見返りは何一つなかった。

久美子は商売が全く分かってないじゃないか?




75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 02:05:57.45 ID:mc0Qh3k00



>>35
これに尽きる




300:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 07:27:14.29 ID:CXmWjeEG0



>>35
一言一句違わず同意




104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 02:23:17.46 ID:EHf4OGsh0



>>35
それが定跡
ユニクロのGUとかな
だから匠大塚じゃなくて「素人大塚」を切り離して、久美子をそっちの社長にすれば勝負できたかも
銀行時代にカネ数えすぎて、実よりも名を得ることに躍起になってしまったのだろう

会社は社長やCEOや株主のものではなくて、社員や常連のものであるという法則を重んじるべきだったな
大きく変革するのは人のものを毀損するのと同じ
イノベーションは他の会社に任せるしかなかった




113:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 02:28:28.93 ID:2mExZfo00



>>104
常識的に考えりゃ、子会社立ち上げてカジュアル市場に参入するのが定石だよね。
本体の企業イメージを大きく転換するのってものすごいリスクだから、
普通は子会社にやらせるもんだけど、
こんな基本的なことをやらなかったってことは、やっぱ何らかの陰謀でもあったんじゃね?っていう見方になっちまうなあ

それくらい理解し難いことをやったと思うよ、久美子ちゃんは。




120:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 02:37:12.50 ID:EHf4OGsh0



>>113
何でブランド捨てたのか意味不明だよなほんと
陰謀論も一理あるわ俺も(なんか帳簿の目的があるのか?)って考えたくらいだし
経営コンサルの経歴もあるのに、久美子の思考回路がわからんが、自信過剰で客観性を失ったパーソナリティなのかもな
確実に言えるのは、路線変更後の経営をあきらかに楽観しすぎてるわ




184:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 04:45:06.04 ID:wk4SEBhm0



>>35
これ。

クミコは親父に頭下げて
「低価格路線のブランドを私がやりたいので、新ブランド設立の手助けをして下さい」
と言えばよかっただけ。

大塚家具の不採算店舗を処分してできた余裕をそっちに回せばよかった。

もちろんニトリやイケアとの戦いは楽ではないだろうし苦戦するだろうけど、
女性専門とか無印みたいなのとか、戦い方はいくらでもある。

なのに何で、大塚家具ブランドのままやらかしたのかねぇ。




13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:14:54.13 ID:sEUVAUE30



無能が社長になるとこうなります




18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:19:33.26 ID:/caa8isL0



今の時代に売り方や組織体制がマッチしてなかっただけ
親父がやってても潰すまでいかなくとも大赤字だったと思うけどな




37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:27:35.75 ID:+a5hJgVc0



>>18
まぁね…
創業者だから古参の高給取りを切るリストラなんて出来なかったろうし、じり貧は間違いなかったかも
そういう意味では「匠大塚」は会社を強制的にスリムにした父娘のリストラ策の一つなのかもしれないw




40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:29:55.78 ID:2mExZfo00



>>37
それでも現預金200 億を溶かしたんじゃいみないだろw




24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:22:04.68 ID:2mExZfo00



親父が経営していた時も既に業績下がってただろ
それを久美子がマッハで墜落させただけの話
そもそもこの時代に高級家具なんてそうそう売れないよ
ビジネスモデルが時代にそぐわなくなってる




32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:24:47.52 ID:22+XHae/0



>>24
そういうこと
騒ぎになる前から業績はもうすでに下がった状態だった
全部が全部、娘のせいではないな




41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:30:28.82 ID:TlH8UBn10



>>24
売れてる所はちゃんと売れてるぞ
金が上に集中してるだけで社会にある金の総量は増え続けてるんだから




44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:32:21.58 ID:2mExZfo00



>>41
それなら親父が経営していた時点で業績が下降してたのは何故だと考える?




49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:37:54.00 ID:TlH8UBn10



>>44
当時の資料読めよ
人件費と設備費だよ
金持ちの人数に対して店舗数や従業員数が多すぎた
匠大塚は業績非公開だけど設備も人も圧縮できたからそこそこうまく行ってるはずだよ
まあ非公開なので推測にしかならないけど




56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:45:16.82 ID:HXZzOwsO0



>>49
資料見てないが、人件費や設備費に対して営業利益が追いつかなくなったのは少子高齢化も関係してるんじゃねーかな
大塚みたいな高級志向の家具なんて10年20年では買い換えないし
かといって新規を開拓するにも下からの層が絶対的に減っている現代ではニーズがズレ始めているだろうなとは思う

大塚家具が大きくのし上がったのはバブルで一般層でもそれなりに金を使えていた背景がある




55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:44:51.88 ID:2mExZfo00



>>49
それだと会社の規模をどんどん小さくするしかなくなるからジリ貧で何の解決にもなってなくね?

金は限られた上流階層にプールされてるってんなら、
高級路線で行く限り、上流階層相手に客単価を上げつつパイを拡大する何らかの手を打つしかない。
だが昔と違って家具そのものに対する価値観が時代とともに変わってきてるんで、そもそも高級路線で行く限り、
先は無かったんじゃないかね。
設備投資費や人件費を抑制したところで事業は拡大できないしジリ貧だよ。




69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 02:02:39.06 ID:k/HgbOfS0



>>55
ジリ貧って言っても、
70の爺さんが明日死ぬのと、20年後に死ぬのじゃずいぶん違うだろ
ベストなのは緩やかに本業を縮小しながら、
家具以外の事業を模索することだった
キャッシュはあるんだから朝日新聞みたいに実質不動産屋になるとかな

親父はそれを人情とプライドから出来なかったし、
娘は自信過剰なせいで考えてもいなかったんだろう




78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 02:09:33.68 ID:HXZzOwsO0



>>69
親父がプライドとして出来なかったっつーのはお前の思い込みだ
経営権は喧嘩の大分前に久美子禅譲して権限の無い会長職にいたわけだし
兼任で社長に復職しても久美子が連れてきた社外取締役やファンドが邪魔して権限を発揮させられないまま親父喧嘩が始まってこの顛末なんだから
これはソース読めば判ること


親父が退かなくてそのまま第一線で活躍してたら今とは全く違う大塚家具だったのは間違いないな




89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 02:16:47.75 ID:k/HgbOfS0



>>78
いやいや、娘に譲った2009年の段階でも方針転換するには遅すぎるくらいだ
もう需給のバランスが崩れてるのは分かりきってたからな
お前どうせお家騒動から見てるニワカだろ?




189:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 04:51:10.13 ID:kmFzbBHj0



>>89
自称事情通気取ってる割にろくなレスしてないな




39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:29:50.74 ID:DA1nONnv0



でも社内が割れるくらいには影響力があったんでしょ
社員もこのままではまずいと思っていたんだろう




42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:31:24.00 ID:K5n+6zEn0



5年前ぐらいに近所の大塚家具ショールームに行ったら、まず始めに住所氏名書けと言われたのでアホらしくて帰ってきた。もちろん他の店で買った。昔からそんな殿様商売していて久美子を悪者にするのはいかがなもんか。

まぁ、ニトリやイケアを意識して路頭に迷ったのは久美子だけどな。




46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:34:46.35 ID:2mExZfo00



>>42
会員制だから名前と住所かかせるのは当然でしょ

会員であることにステータスや優越感を感じる富裕層相手のビジネスとはそういうもんだろ
ブランド商売ってのは金持ちの自尊心をくすぐってナンボだろ

それを上から目線で商売していると感じたお前さんはもともと大塚家具のターゲット層じゃないってこと。




186:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 04:49:43.28 ID:wk4SEBhm0



>>42みたいなのばかりになった。

それを読んでニトリが前々から準備してたのに、大塚家具がなにもしてなかったのが悪い。
クミコはその空気だけ読めてたけど、方式が悪かった。

「小金持ちの中間層」相手の大塚家具はバブル向けの会社で、
営業スタイルを変える気がないのなら日本ではなく中国とかに進出するべきだったね。

日本でやりたいのならこの路線ではもう無理。




248:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 06:26:44.83 ID:qDHwoCJo0



>>42
自分のイメージでは、大塚家具は、東急ハンズの5~6倍、ニトリの10倍の価格、という感じ

とても敷居が高い感じ

ただ、そのように感じていたヒトは多いのでは?と、想像するので、おそらく、この会社の凋落を面白がり、囃し立てこそすれ、同情するヒトはさほど多くなかったのではないか、とも想像する




258:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 06:37:09.69 ID:p+MOiqXq0



>>248
結婚した時に大塚家具で揃えたけどそこまで高くない
安めのものから高いものまで並べてるんだけど
嫁親が買うからどうせならいいものをって高めの奴買ってしまう感じ

ただタンスなんかは引っ越しや模様替えのたびにやっかいなんで
嫁親が亡くなったら捨ててニトリの小さい安いやつに変えたい




267:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 06:45:38.16 ID:qDHwoCJo0



>>258
なるほど

分かりやすい




51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:39:38.38 ID:b9+17P9w0



娘路線で上手く行くと思ってた無能が自分の間違いを認められないのがオモシロイ




53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/09/27(木) 01:42:52.96 ID:lXA0SZQ10



まあ親父からすれば勝ったとはいえ
相手は娘でしかも自分が起こした会社という
なんともいえない気持ちだろうよ




コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いや今は高級に回帰してるって。
    そもそも格差が凄いから金持ち相手に商売する企業が増えてるし売上も伸びてる。
    金持ちはお前らが考えるより金持て余して庶民が高いと感じるものも全然気にせず買ってくれる。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です